福岡の設計事務所 『G3デザインスタジオ』 と、ASJ鹿児島スタジオ(阿久根建設)と、僕の家造りブログでしたが・・・ 現在は、いろいろと日記のようになっています。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

巨人戦!

2014年04月25日

昨日は、わが巨人軍の応援に鴨池球場へ。

巨人ファンクラブの特権を活かして、ファンクラブ先行予約でバックネット裏を買いました。


いつもは1塁側A席なんですが・・・今回は、めったにこない鹿児島公式戦ですので奮発の

大人買いです!

息子も最近野球に興味が出たのか・・・大興奮の夜となりました(笑)





巨人軍は坂本の活躍で見事勝利でしたが、

一番すごかったのがサード村田の守備!

ジャンピングキャッチしてからの2塁への送球がめっちゃ早い!


さすがプロです。


やっぱり野球観戦はいいなぁ~と感じた水曜の夜でした!  

Posted by アヒルまん at 00:26Comments(0)野球

あっという間に19日が過ぎましたね~。

今年もよろしくお願いします!


さてさて、ブログを久しぶりに書きましたよ~!

今年こそ、定期的に書いてみようと思います。


え~、昨日はゴルフに行ってきました。

今年2回目です。昨年は約30回行っていたので・・・家族の目も少し気になりだしたので(笑)

『今年は、月2回ペースにする』

と、心に誓ったので、今月はいいペースです!(^^)!


やっぱり冬のゴルフは寒い・・・



でも、こんなに寒くても楽しいんですねぇ~。


今年は、平均アベレージが 『90』 が目標です。

家族に嫌われない程度に頑張りますよ~!



  

Posted by アヒルまん at 23:04Comments(0)その他

ご無沙汰な・・・

2013年11月25日

ブログを書くのは3カ月ぶりでしょうか。

最近は『フェイスブック』なるSNSをしておりましたが、だんだんとしんどくなってきたような気もすないでもないかも(笑)


さて、今日は突然封書が届いたのでブログします。


我が家を建ててくれた阿久根建設さんとASJが提携を解消するそうです。


建築家と家を造る・・・というコンセプトが、当時の僕ら夫婦には刺激的であり運命的だったんですが、

あれから4年・・・。月日が流れるといろんなことが起きるようで。


ただ、しっかりとアフターフォローは阿久根建設さんがしてくださるそうで・・・

とりあえずは一安心かな。


設計者の松本先生には、もう会えないのかな・・・

なんてことを夫婦で今日話してました。


  

Posted by アヒルまん at 22:54Comments(0)出会い

6月にシンガポールに行きました。 仕事です。

あのホテルに宿泊できまして・・・




長年憧れていた例のプールにも入りまして

『プールの端っこはどうなっているのか?』

という謎も解決しました(笑)





そりゃ、マーライオンも観ましたよ。

みんなが『思っていたより小さいよ』と言っていたので,どんだけちいさいんだろう?と思っていたんだけど

小さい小さい・・・聞いてたので、実際に見ると

『意外と大きいじゃん』

という感想になりました。


(水を口の中に・・・という絵・・・失敗)


7年ぶりに海外に行きました。

やっぱり海外旅行はいいですね、なんかリフレッシュできて。

いずれは家族旅行で行ってみたかな・・・。


シンガポールの感想は

『本場のシンガポールスリングは美味かった!』




  

Posted by アヒルまん at 12:26Comments(0)その他

あっという間で

2013年05月31日

な~んか、あっという間に6月になりますね。

5月も早かった。

最近仕事が忙しいんだけど、仕事が苦しくなってきた(笑)

働くって大変だ。

明日は息抜きにゴルフの予定なんですが、雨が降りそう。

個人的には雨の中でも楽しいんだけど

雨の中ゴルフするの嫌いな人もいるしね。

明日はどうかな。


意外と曇りだったりして・・・。  

Posted by アヒルまん at 22:39Comments(0)その他

松井が引退・・・。

2013年05月05日

巨人ファンとして、忘れられない1日になりました。

『松井引退&長嶋さん松井さん国民栄誉賞授与式』


BS中継が始まる2時にTVの前に正座して観ました。

やはり生中継で授与式は見ないと・・・と思ったら

授与式は1時からだったらしい。 CS日テレで生中継だったようで。

『あ~スカパーに加入していればよかった!』

と後悔しても遅かった(笑)


結局録画VTR。

でも、スピーチに感動してしまった。

『東京ドームに立つことは2度と許されないことだと思っていた』

とか・・・そんな風に思っていたなんて。

多分FAを気にしてたんでしょうけど・・・。そうゆう所がいいんだよなぁ。

いつでも戻ってきてください。ぜひ次期監督で!


でも振り返ってみると、生の松井を見たことがない。

あ~一度でいいから見たかった。




まさか55の巨人のユニフォームで長嶋監督と一緒に・・・という姿を見れて

僕は感動しました。

また、ユニフォーム姿で帰ってきてください!

お疲れ様でした!

  
タグ :松井巨人


Posted by アヒルまん at 23:15Comments(0)野球

今日、仕事から帰ってきて、いつものように

『あ~、今日も疲れた』 と、

けだるい顔でつぶやいたら

6歳の息子が、こんなことを言いました。


『パパ、疲れたってことは、今日一日頑張ったって事なんだよ。

偉かったね。あしたもがんばって。』



目が丸くなりました。

こんなこと言えるようになったんだねぇ。

明日も頑張ろう!と思いました。
  
タグ :息子


Posted by アヒルまん at 23:57Comments(0)家族

本当は・・・

2013年03月19日

本当は、息子の卒園式の事とか・・・

ブログネタはたくさんんあるんですが、

写真の整理をしていなくて

このままだとしなそうなので

いつやるか・・・

いまではない(笑)


という小ネタはどうでもいいんですが・・・

もうすぐアクセスカウンターが

『100000』 です。



凄いなぁ~。


と言うことで、キリ番ゲットの方はコメント記入お願いします(笑)

これがいいたくて急遽ブログを書きました。





  
タグ :キリ番


Posted by アヒルまん at 23:39Comments(3)その他

アワビを食べた(笑)

2013年03月05日

仕事関係のお食事会で・・・

『あわび』を食べた。


あわびなんて口にするの何年振りだろう?

想い出せないくらい久しぶりで、凄くおいしくて

凄く嬉しかったので思わず写真を撮った!



で・・・嬉しかったのでブログにも載せてみた(笑)

  
タグ :アワビ


Posted by アヒルまん at 23:07Comments(0)その他

週末は、息子のサッカー大会があり、健康の森公園へ行ってきました。

昨年11月の時は、あるていど余裕で駐車場に停めれたので

余裕ぶっこいていましたら・・・

大大大渋滞でございました。

妻と子供たちを会場までおろして、係員誘導のもと駐車した場所は

道路端の路肩。車がずら~って並んでます。

健康の森公園まで、ちょうど1.2キロ地点。歩いて20分の場所でした。

次回は気を付けねば・・・あっ、次回はないか。



息子、サッカー苦手のようです。

飛んできたボールから逃げてます。

お友達との接触プレーが苦手のようです。


まぁ~これもいい経験ですな。

順番に回ってくる『野球』とかがむいているかも・・・。


楽しそうに頑張る姿に、親も楽しんだ1日となりました。


ところで、久々に『一眼レフ』を屋外で使いました。

そういえば・・・娘をあんまし撮ってなかったな・・・。2番目ってこうなるのかね(笑)

と思いながらパシャパシャ。

背景ぼかしたいい写真が撮れました。


楽しい1日でした!

  


Posted by アヒルまん at 23:05Comments(2)その他