福岡の設計事務所 『G3デザインスタジオ』 と、ASJ鹿児島スタジオ(阿久根建設)と、僕の家造りブログでしたが・・・ 現在は、いろいろと日記のようになっています。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
息子も春休みということで、

リニューアルしたばかりの動物園に行ってきました。


『付き合ってる当時さぁ、動物園に行ったカップルは別れるとかいう噂あったよね』

なんて妻と話しながら(笑)


3年ぶりに行った動物園は、非常にきれいになっていました。

そして、動物がより近くで見れるように建物がリニューアルされてました。

たとえば・・・



昔、上からしか見れなかったマントヒヒが、下からも見れるようになってました。




アザラシが・・・至近距離で・・・水族館みたいにみれました。




F値2.8。 ISO200。 絞り優先。

ピントは目にあわせています。




隣接している懐かしの遊園地。

乗り物50円です。 安っ!!



ゆったりとした休日に・・・とても楽しかったです。

ビールが飲めればさらに最高だったかな!


リニューアルした動物園、お勧めですよ!

  
タグ :動物園


Posted by アヒルまん at 00:09Comments(0)家族
もう・・・30年近く巨人ファンの僕なんですが・・・

この一連の開幕騒動・・・。

なぜ、ああゆう事態になるのか・・・。

今も昔もひと悶着起きるときには渡辺会長の姿が。


『23区は電気止まってないんだよ。野球やるに決まってるだろ。』


あ~、世間の反感を買った一言。

今回の騒動・・・巨人ファンやめようかなって思うぐらい空気読めてない会長。

数日前の滝沢オーナーの発言。


選手に罪はないが・・・

巨人ファンであることが恥ずかしい。


ファンにこんな思いをさせるようなことするな!! 


  
タグ :巨人


Posted by アヒルまん at 22:39Comments(3)野球

情報過多・・・。

2011年03月24日

大地震以降、情報が氾濫、錯綜してるようです。

どの情報が信頼できて、デマなのか?


昨日からの東京都の水道水問題にしても、

乳児の摂取制限のニュースが流れるや否や

瞬く間にミネラルウォーターが買い占められたと伝えてました。


そういえば、今日、仕事で垂水に行きましたが、

財宝温泉の売り場には行列ができていました。

東京の息子・娘に送ってあげる人たちの列でした。


昨日・今日のテレビニュースは、不安をあおる内容が多く、

特に今朝のみのもんたの朝ズバは、不安をあおりまくりで、

あんな伝え方では、本当に必要な乳児を抱える家庭以外の

あらゆるお宅が買い占めるだろう・・・って感じました。


当事者になるとパニックになる気持ちもわかりますが、

こんな時だからこそ、ニュースを伝えるテレビ・新聞などは

必要な情報を正確に伝える必要があると思います。


水の基準値も、国際基準の5分の1の水準で、

毎日4リットルを1年間飲み続けても害はまったくないレベルだそうです。


そうゆう部分は伝えずに・・・もどかしさがあります。


海外のニュースでは、福島原発では作業員の死者が5名出てると伝えているそうです。

本当かどうかはわかりません。

テレビが伝えないこと・・・というタイトルで、雑誌やネットでは様々なニュースが

報じられています。けっこう悲惨な内容が多いです。

遺体の写真を平気で載せてる週刊誌もコンビニに並んでいます。


何を信じればいいのか?

こうゆうときこそ国のリーダーシップが発揮されるときかと思うんですが・・・

前回民主党に期待したのが間違いだったか・・・。



とにかく、福島原発の問題が解決しないとどうしようもない。

本当に大丈夫なんだろうか?という疑問が

日本国民全員の本音だろうと思います。  
タグ :情報過多


Posted by アヒルまん at 23:02Comments(0)その他
東日本大地震から10日。ん~非常に辛いニュースや画像が流れて

なんともいえない脱力感があります。

毎日、自分たちにできることを頑張っていこうと、

家族みんなで毎日生活していますが・・・たまには気晴らしを・・・

というわけで。


先日の日曜日・・・朝から鳥栖へ。

前々から、夫婦の間で話題に上っていた

『鳥栖プレミアムアウトレット』へ。



前日にHPを見たら、7周年セールとかなってたけど・・・

天気予報では雨だったので、そんなに人はいないだろうと思ったら・・・

凄い人。

凄い車の数。

県外ナンバー多数。



でも、僕ら夫婦が一番驚いたことは・・・

COACH・・・



4割引き~5割引き。

さらに!!店の入り口でカード配ってて・・・


『セールにつき、レジにてさらに3割引き』

えっ!!

安すぎるんですけど・・・。




妻がじっくり見ていたのは・・・9万近くのバック。

なんだかんだで4万チョイ。


僕が見ていたのは、男性物の黒皮のカバン。

仕事でつかえます。超かっこいい。

長持ちしそう。

定価9万8千円。

なんだかんだで4万5千円。



優柔不断&小心者の僕。

かなり悩んだ挙句・・・

この4万5千円が必要になる時期がくるはず・・・

という結論に至り

購入せず。


でも、ズボンなどをかなり安くで購入できて満足。


妻のカバン・・・

なんだかんだでちょっとこぶりのポシェットに変更。

洋服をあれこれ。


息子・・・LEGOのブロック。アディダスの靴。


みんなご機嫌でご帰宅となりました。


帰りの道中・・・

車内は寝静まり・・・僕一人運転中。

ふと思い出すのは、あの『カバン』・・・・。


あ~無理して、カードで買えばよかったかも・・・。




なんて悪魔が呟いてました(笑)

こんな日常が幸せなんだよな~と、

改めて感じた休日となりました。  


Posted by アヒルまん at 22:29Comments(2)家族
本日、クラリネットの演奏会があるとのことで

妻は友人Sさんとおでかけ。


我が家では息子と二人でお留守番。

息子と風呂に入って、寝かしつけて・・・。

現在一人の時間。



こういっちゃ~なんだが・・・

嬉しい


テレビのチャンネル件・・・俺。

ビール飲むのも・・・自由。

コマーシャルの時に、チャンネルをカチャカチャ変えても・・・

文句言われない。


ユニコーンのライブDVDを好きな曲のところだけ見ても・・・大丈夫。



つかの間の自由時間・・・。

こういっちゃ~なんだが・・・

嬉しい!


でも、寝かしつけてる最中に、息子が

『ママがいないと嫌だ』とダダこねた。

僕的にも、毎日自由時間だと困りますが・・・。  
タグ :自由時間


Posted by アヒルまん at 23:32Comments(3)家族

東日本大地震について

2011年03月14日

まさか・・・が起きる世の中だけど、こんな『まさか』はおきてほしくなかった。

ちょうどその時間は、会社で月一度の営業会議中。

ひょんなことから地震が起きたと情報が入り、

パワーポイントを映していたスクリーンに、急遽動画がてらされる。


全員が言葉を失った瞬間。


あれから数日、連日報道される衝撃の映像を見るたびに

ただただ言葉が見つからない。


芸人のサンドイッチマンのブログを読んだ。

涙が出た。


自分達にできることはないだろうか?

夫婦で話し合いました。

月並みだけど募金ぐらいしか思いつきませんでした。


もし自分たちが同じような状況になったら・・・

この小学校に必ず行くからと、話しました。



なんと声をかけたらいいのか分からない。けど。。。

多くの方の命が救われますように。

現地で不眠不休で活動されている方・・・

本当に頭の下がる思いです。


  
タグ :地震


Posted by アヒルまん at 23:11Comments(0)その他
一昨年、僕の青春『ユニコーン』が再結成して、

今年また春から、アルバム&ツアーあるということで。

ツアーは残念ながら、今回は鹿児島に来ず。

一番近いところで福岡。


福岡サンパレスのツアーチケット先行申し込みに

2月の頭から励んでおりました。


イープラスで6回ぐらい先行予約があったんですが・・・

家族名義で1回につき4口申し込みしてたんですが・・・


e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お客様の下記申込みについては、抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。

公演名   : ユニコーン
会場名   : 福岡サンパレス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これからもe+をよろしくお願いします。


ってメールばかり。


全滅です。

ネットオークションでは1枚2万~3万で取引されています。

そんな高値で・・・ひきます。


あぁ~あ。  
タグ :ユニコーン


Posted by アヒルまん at 22:35Comments(0)音楽

つけ麺

2011年03月08日

会社の後輩と連れ立って、昼飯につけ麺を食べに行った。


過去に食べたつけ麺は、どうしてもおいしく感じなくて・・・

食べている途中で

『あ~、普通のラーメン食べればよかった』と、

後悔していた。


先日、東京に行った際に見たテレビ番組で『東京の行列ができるラーメン屋特集』

をしていて・・・紹介されたラーメンの半分がつけ麺。


都会では『つけ麺』が流行ってるんだなぁ・・・と思いながら見ていると

食べたくなった。


で・・・鹿児島で有名なつけ麺は無いのか??聞いてみると、後輩が

『けっこう行列ができるつけ麺屋が市役所のそばにありますよ』

とのことで、今日行ってみることにした。




バカボンドというラーメン屋さん。


おいしかった。

今まで食べたつけ麺の中で一番でした!


ラーメンは好みが分かれるといいますが・・・

後輩も『こりゃうまい』と言って食べてました。


つけ麺を食べるときにはお勧めですよ!  
タグ :つけ麺


Posted by アヒルまん at 23:26Comments(0)その他
マラソンだけのために東京へ・・・というわけには申し訳なく。

東京観光と絡めまして家族サービス&義父母孝行&義妹協力もらい。



雨&超寒いディズニーシーへ。

義父母は初ディズニー。前日は17度ぐらいあり、ポカポカ陽気でしたが

翌日は4度。恐ろしく寒い・・・。

僕は、激しい筋肉痛でそこまで歩けず。

妻も体調いまいち。

頑張ったのが義妹のえみちゃん。

みんなをしっかりエスコートしてくれましたよ!助かりました!



で、お昼ご飯はホテルミラコスタ内のオチェーアノでランチビュッフェ。





今まで食べたビュッフェの中で一番おいしかったです。

今度行く機会があればコース料理を食べてみたい!


でもって・・・ミッキー&ミニーのツーショット。奇跡の出会いで・・・



息子が 『いっしょに写真撮ってください』 とお願いして・・・





いやぁ~雨の日でもサプライズで良かった!

飛行機の時間も迫ってきて、帰り際に一言

『今度は暑い日に来たいねぇ~』

って。



そうですなぁ~。暑い日に行けるように

父ちゃん、仕事頑張ります!


  


Posted by アヒルまん at 22:00Comments(0)マラソン

東京マラソン思い出。

2011年03月03日

東京マラソンといえば・・・芸能人。

芸能人も走るマラソン大会として有名です。

今回も、TOKIOの国分太一やAKBの秋元、サータアンダギーなど話題でした。


走る前は『芸能人に会えればいいなぁ』と思っていましたが、

実際のスタート会場の人の多さ(3万6千人)を体感すると・・・

会えるのは不可能だって感じました。


でも、走っていると5キロ付近でAKB発見。しばし並走。

中間地点、銀座でサータアンダギーと波田陽区発見。
メンバー全員路上にダウンしてて、取り巻きのスタッフが足のマッサージ等してました。

芸能人うらやましい・・・万全のサポートで。
しかもコース路上に大勢で座り込んで、スタッフなどがランナーに対して

『避けろ、避けろ』とジェスチャー。

走ってるランナーほとんどが 『邪魔だ』 とぶつぶつ文句言いながら
その一団を避ける形で通り過ぎました。

波田陽区・・・意外と男前でした。

サータアンダギーはTVのままの感じ。


銀座をぬけて雷門へ。

雷門から右に曲がると・・・スカイツリー!




超綺麗!!!


折り返し沿いに、国分太一とすれ違う。

顔小さい・・・男なのに綺麗。

30キロ過ぎて走っているのにさわやか。

さすがジャニーズ!


その後、亀田兄弟を見かける。

TVのまんまのいかつい感じ・・・。

フジテレビの女子アナも多数目撃・・・モデルのように綺麗。


沿道の声援と、東京見物と、芸能人を楽しみながら・・・

42.195キロのフルマラソン・・・見事に完走。

タイムは5時間40分。

今回は5時間切りが目標でした。

前半のペースを抑えすぎたのが原因と、後半足が動かなくなって35キロ地点から

2キロぐらい歩いてしまったことも原因かも。


苦しかったけど非常に楽しかった東京マラソン。
また、抽選に当たれば出てみたいです。

楽しかった!


  


Posted by アヒルまん at 23:42Comments(2)マラソン
ん~。なんと言えばいいのか・・・
今の気持ちを言葉に上手く出来ない。
とにかく、なんとも表現しようがない感動が
ありました。


え~、先日2月27日日曜日・・・びっくりするほどの快晴。

最高気温、17度。

東京マラソンに参加してきました!


では、忘れないうちに思い出を・・・・。





この写真は、よく見るスタート地点のランナー目線。

石原都知事がスタート台で手を振っています。

僕もカメラ片手に手を振りながら・・・。

僕のスタートブロックはK地点。スタート地点に到達するまでに16分かかってます。

ちなみに、猫ひろしのブロックはA地点。

スタート地点に到達するまでに16秒。


東京マラソンのコースは、東京の街の中を走ります。

皇居や東京タワーを眺めながら、最初は抑え目に1キロ7分ペースで走ります。

ちょうど5キロすぎたころ・・・

AKB48の秋元ちゃんを追い抜きました。

芸能人は、ピンクのビブスを着た関係者スタッフ数名が

取り巻きで伴走しながら走っていました。


AKBと、しばし並走しながら眺めていると・・・


顔も小さくて、超かわいい。

いいともなどのTVで見たときは、なんとも思わなかったが、

実物はかなりかわいい。

びっくりした。秋葉原でAKBの劇場に行ってはまるファンの気持ちが

少し分かった気がする(笑)

とりあえず、芸能人が見れて嬉しいなぁ~と思いながら、

20キロ地点の銀座を目指します。



銀座でサータアンダギーを追い抜く話は次回のブログで。
  


Posted by アヒルまん at 23:59Comments(0)マラソン