娘が誕生して、今日で100日たちまして
お食い初めの儀式をしました。
まぁ~あっという間に100日。早いです。
長男の時と違い、2番目だからなのか・・・
手抜きしてるわけではないんですが・・・
非常に育てやすいといいますか・・・
女の子は楽だなぁ~と嫁さんとも話してるところです。
まぁ、この調子ですくすく育ってほしいものです。
あと、もうちょっと僕に笑いかけてほしいなぁ~と願う今日この頃です(笑)
お食い初めの儀式をしました。
まぁ~あっという間に100日。早いです。
長男の時と違い、2番目だからなのか・・・
手抜きしてるわけではないんですが・・・
非常に育てやすいといいますか・・・
女の子は楽だなぁ~と嫁さんとも話してるところです。
まぁ、この調子ですくすく育ってほしいものです。
あと、もうちょっと僕に笑いかけてほしいなぁ~と願う今日この頃です(笑)
おととい、愛犬レオのベットが壊れてしまい
単なるタオルをひいてベットにしたら
そこには寝ないで・・・今朝トイレで寝ていたらしいレオ。
妻の『しょんべんくさい~』という絶叫が朝から響き渡った我が家。
確かに正直しょんべんくさい(笑)

毛も伸び放題。
昔の村山首相みたいな眉毛である。
トリミングに行かねば・・・。
ということで土曜日に予約。
トリミング直後は↓

別の犬みたいになる。
2カ月たつと、村山首相。
でも、伸びきった顔も意外とかわいい・・・と飼い主は思う!
単なるタオルをひいてベットにしたら
そこには寝ないで・・・今朝トイレで寝ていたらしいレオ。
妻の『しょんべんくさい~』という絶叫が朝から響き渡った我が家。
確かに正直しょんべんくさい(笑)
毛も伸び放題。
昔の村山首相みたいな眉毛である。
トリミングに行かねば・・・。
ということで土曜日に予約。
トリミング直後は↓
別の犬みたいになる。
2カ月たつと、村山首相。
でも、伸びきった顔も意外とかわいい・・・と飼い主は思う!
先日の日曜日、我が家の設計をしてくれた松本先生と
我が家で久々の再会となりました。
我が家の写真を撮影した時以来なので、約2年ぶりでした。
4月にある2年目の定期点検にむけての諸々の下見のために
監督の迫田さんと来られたんですが・・・
ま~この約2年間、うんともすんとも音沙汰なかったので
会った瞬間・・・思わず・・・
『生きてましたか?』
と、失礼な一言をいってしまいましたが(笑)
会ったら会ったでいろいろと話もできて良かったです。
本当は昨年の12月の予定だった2年定期点検・・・
娘がちょうど誕生した関係で延び延びとなり、ようやく4月にできそうです。
しっかりと点検・手直しをしてもらって、また安心して
暮らせるように・・・頼みますよ、阿久根建設の皆様!
我が家で久々の再会となりました。
我が家の写真を撮影した時以来なので、約2年ぶりでした。
4月にある2年目の定期点検にむけての諸々の下見のために
監督の迫田さんと来られたんですが・・・
ま~この約2年間、うんともすんとも音沙汰なかったので
会った瞬間・・・思わず・・・
『生きてましたか?』
と、失礼な一言をいってしまいましたが(笑)
会ったら会ったでいろいろと話もできて良かったです。
本当は昨年の12月の予定だった2年定期点検・・・
娘がちょうど誕生した関係で延び延びとなり、ようやく4月にできそうです。
しっかりと点検・手直しをしてもらって、また安心して
暮らせるように・・・頼みますよ、阿久根建設の皆様!
タグ :定期点検
昨日、3月20日・・・
本日のタイトルどおり・・・夢のような一日となりました。
久々に、テンション舞い上がりました。
本当にありえない空間でした。
何かと言いますと・・・福岡までプロレス観に行きました。
友人のコネです。
『IGF』 というアントニオ猪木が会長を務める団体の試合がありました。
試合も面白かったですし・・・猪木もできてて『ダァ~!』ってみんなで叫んだし。
そのあと・・・なんとまぁ~関係者の打ち上げパーティーに参加できまして

ピーターアーツと!

ザ・グレート・サスケ!

ミノワマン!(ミノワマンに似てると友人に言われた・・・)

元WWE王者コズロフ選手とボビーラシュリー選手(アメリカで超有名なプロレスラー)

ピーターアーツと凄くいい殴り合いをしてた澤田選手と。
で・・・ご無沙汰でしたが入場シーンがかっちょいい!

ボブサップ!
そして、勇気を出して・・・・
一緒に撮影できました。

アントニオ猪木~
神だね。
まさに夢の空間。
友人は闘魂注入してもらえました。うらやましい・・・。
本日も、しばしば昨日の夢空間にタイムスリップ。
もう2度とないだろうなぁ・・・。
友人に感謝です!ありがとう!
本日のタイトルどおり・・・夢のような一日となりました。
久々に、テンション舞い上がりました。
本当にありえない空間でした。
何かと言いますと・・・福岡までプロレス観に行きました。
友人のコネです。
『IGF』 というアントニオ猪木が会長を務める団体の試合がありました。
試合も面白かったですし・・・猪木もできてて『ダァ~!』ってみんなで叫んだし。
そのあと・・・なんとまぁ~関係者の打ち上げパーティーに参加できまして

ピーターアーツと!
ザ・グレート・サスケ!
ミノワマン!(ミノワマンに似てると友人に言われた・・・)
元WWE王者コズロフ選手とボビーラシュリー選手(アメリカで超有名なプロレスラー)
ピーターアーツと凄くいい殴り合いをしてた澤田選手と。
で・・・ご無沙汰でしたが入場シーンがかっちょいい!
ボブサップ!
そして、勇気を出して・・・・
一緒に撮影できました。
アントニオ猪木~
神だね。
まさに夢の空間。
友人は闘魂注入してもらえました。うらやましい・・・。
本日も、しばしば昨日の夢空間にタイムスリップ。
もう2度とないだろうなぁ・・・。
友人に感謝です!ありがとう!
今日は、イオンに行ってきました。
息子と前々から約束していた『ゴーバスターズ』に会いに。
いわゆるキャラクターショー。
僕も小さいころは、親に連れて行ってもらってました。
サンバルカンとかダイナマンとかスーパーマンとか・・・。
昔は郡元のダイエーでよくありました。
いわゆるゴーバスターズは3人のヒーロー戦隊もののようです。
つい1か月前まで『ゴーカイジャー』でしたが・・・。
息子は『ゴーバスターズ』が非常に大好きなようで・・・
イオンに来るみたいだから会いに行こうかって事でいってみると・・・

すさまじい人気です。
今も昔もヒーロー戦隊は子供達の憧れです。
なんか、自分の幼少時代を思い出しつつ子供と楽しんでました(笑)
さぁ、次回は5月末に仮面ライダーフォーゼが来るようです。
楽しみ。
息子と前々から約束していた『ゴーバスターズ』に会いに。
いわゆるキャラクターショー。
僕も小さいころは、親に連れて行ってもらってました。
サンバルカンとかダイナマンとかスーパーマンとか・・・。
昔は郡元のダイエーでよくありました。
いわゆるゴーバスターズは3人のヒーロー戦隊もののようです。
つい1か月前まで『ゴーカイジャー』でしたが・・・。
息子は『ゴーバスターズ』が非常に大好きなようで・・・
イオンに来るみたいだから会いに行こうかって事でいってみると・・・
すさまじい人気です。
今も昔もヒーロー戦隊は子供達の憧れです。
なんか、自分の幼少時代を思い出しつつ子供と楽しんでました(笑)
さぁ、次回は5月末に仮面ライダーフォーゼが来るようです。
楽しみ。
タグ :ゴーバスターズ
今日は、小学校時代からの友人夫妻がやってきて
わざわざ2人目の出産祝いを持ってきてくれた。
『中を開けてみてよ』
と、ニヤニヤしながら言うので・・・なんだろうと妻が開封。
すると

サイズ80の洋服。
手描きでオリジナルのイラストが描かれていて、
後には娘の名前をデザインした文字が描かれていました。
注文してから完成まで、作成期間1か月だそうです。
手描きと言えば気になるのが洗濯ですが、
最初の1回目は単独でしたほうが安心らしいですが・・・
その後は色落ちもないそうで。
この友人からだけではないんですが、
いろんな方から温かいお言葉や、気持ちのこもった出産祝いをたくさん頂き
家族一同感激しております。
みなさんありがとう!
わざわざ2人目の出産祝いを持ってきてくれた。
『中を開けてみてよ』
と、ニヤニヤしながら言うので・・・なんだろうと妻が開封。
すると
サイズ80の洋服。
手描きでオリジナルのイラストが描かれていて、
後には娘の名前をデザインした文字が描かれていました。
注文してから完成まで、作成期間1か月だそうです。
手描きと言えば気になるのが洗濯ですが、
最初の1回目は単独でしたほうが安心らしいですが・・・
その後は色落ちもないそうで。
この友人からだけではないんですが、
いろんな方から温かいお言葉や、気持ちのこもった出産祝いをたくさん頂き
家族一同感激しております。
みなさんありがとう!
タグ :ロンパース
あの大震災から1年経って、TVでは、あの日の映像と
1年経った現状が映し出されていて。
改めて考えた『当たり前の1日がどれほど幸せなことか』を。
2時46分にテレビの前で黙とう。
自分にできることはちっぽけな事しかないけど
今続けていることを、今年も続けていこうと思う。
当たり前の一日の幸せをかみしめながら
明日からも頑張っていこうと思う。
1年経った現状が映し出されていて。
改めて考えた『当たり前の1日がどれほど幸せなことか』を。
2時46分にテレビの前で黙とう。
自分にできることはちっぽけな事しかないけど
今続けていることを、今年も続けていこうと思う。
当たり前の一日の幸せをかみしめながら
明日からも頑張っていこうと思う。
タグ :3.11
土曜日は、朝から日帰り健康診断に行ってきました。
2年前の健診より、身長が0.5センチ伸びていまして174.9センチ。
大台まであと1ミリ。
妻が言うには『顔がのびたんだ』との事。
少々傷つく
体重は1.8キロ減少。ウエスト-5.5センチ。
おそらくマラソン効果。
尿酸値も減少。
これもマラソン効果。
肝機能の数値高め。
日々の疲れやストレスだそうです。
胃カメラに対して、どうしても恐怖心がぬぐいきれないので
今回もバリウム検査。
バリウム飲んだ瞬間に、バリウム検査を選択した自分に後悔。
『げっぷをしないて我慢してください』
このセリフを聞くたびに、ドリフのコントを思い出してしまい・・・
笑ってげっぷしそうになるのを 必死でこらえました。
次回はぜったい胃カメラにしよう・・・
きつかった。
診察終えて、先生の問診は・・・
『問題なし・・・尿酸値を上げないように。肝機能の数値が若干高めなんだから
飲みすぎには注意よ』
健康で良かった!
というわけで、健康診断終了まで禁酒していたので解禁しようかな(笑)
2年前の健診より、身長が0.5センチ伸びていまして174.9センチ。
大台まであと1ミリ。
妻が言うには『顔がのびたんだ』との事。
少々傷つく

体重は1.8キロ減少。ウエスト-5.5センチ。
おそらくマラソン効果。
尿酸値も減少。
これもマラソン効果。
肝機能の数値高め。
日々の疲れやストレスだそうです。
胃カメラに対して、どうしても恐怖心がぬぐいきれないので
今回もバリウム検査。
バリウム飲んだ瞬間に、バリウム検査を選択した自分に後悔。
『げっぷをしないて我慢してください』
このセリフを聞くたびに、ドリフのコントを思い出してしまい・・・
笑ってげっぷしそうになるのを 必死でこらえました。
次回はぜったい胃カメラにしよう・・・
きつかった。
診察終えて、先生の問診は・・・
『問題なし・・・尿酸値を上げないように。肝機能の数値が若干高めなんだから
飲みすぎには注意よ』
健康で良かった!
というわけで、健康診断終了まで禁酒していたので解禁しようかな(笑)
タグ :健康診断