暑い・・・毎日暑い・・・。
だんだんと食欲も無くなりつつ・・・。
暑い夜は『そうめん』とかでさっぱりといきたい。

気分だけでもと・・・そうめん流し機械を購入。
夏の夜・・・
機械の音が『ウィーン』と響く。
意外とそうめんの回るスピードが遅い。
まぁ・・・気分だけでもそうめん流し。
しょうがない。
だんだんと食欲も無くなりつつ・・・。
暑い夜は『そうめん』とかでさっぱりといきたい。
気分だけでもと・・・そうめん流し機械を購入。
夏の夜・・・
機械の音が『ウィーン』と響く。
意外とそうめんの回るスピードが遅い。
まぁ・・・気分だけでもそうめん流し。
しょうがない。
タグ :そうめん流し
いやぁ~ありえないでしょう。
新築後半年ちょい経過。
家の中に『セミ』がでるなんて・・・。
2階のロールスクリーンにとまってました。
体長6センチぐらい。

妻『ぎゃーっ!(悲鳴) ちょっと来てよ』
僕『どうしたの?』
妻『ゴキブリ??セミ???なんかいる!』
僕『・・・。せみだ』
妻『掴まえてよ』
僕『お・・・俺が?』
妻『ほかに誰がいるの?』
僕『そうだよね(渋々)』
妻『さっさと掴まえてよ』
僕『ん~。小学生の頃は素手で掴まえてたんだけど』
妻『だけど何?』
僕『なんか・・・素手では怖いな』
妻『情けない。』
僕『ビニール袋を手にはめて・・』
妻『何でもいいからさっさとしてよ』
僕『はい・・・。』
僕『あっ・・。掴まえる前に写真を』
妻『変なところで余裕あるね』
僕『そりゃ』
妻『掴まえた??』
僕『うん。どうしよう・・・セミ』
妻『外に逃がしなさいよ』
僕『そうだね。』
妻『外に出るまでに離さないでよ』
僕『わかってます』
どうやって入ってきたんだ?
まさか家の中で冬眠してた?
んなこたぁ~ないか。
新築後半年ちょい経過。
家の中に『セミ』がでるなんて・・・。
2階のロールスクリーンにとまってました。
体長6センチぐらい。
妻『ぎゃーっ!(悲鳴) ちょっと来てよ』
僕『どうしたの?』
妻『ゴキブリ??セミ???なんかいる!』
僕『・・・。せみだ』
妻『掴まえてよ』
僕『お・・・俺が?』
妻『ほかに誰がいるの?』
僕『そうだよね(渋々)』
妻『さっさと掴まえてよ』
僕『ん~。小学生の頃は素手で掴まえてたんだけど』
妻『だけど何?』
僕『なんか・・・素手では怖いな』
妻『情けない。』
僕『ビニール袋を手にはめて・・』
妻『何でもいいからさっさとしてよ』
僕『はい・・・。』
僕『あっ・・。掴まえる前に写真を』
妻『変なところで余裕あるね』
僕『そりゃ』
妻『掴まえた??』
僕『うん。どうしよう・・・セミ』
妻『外に逃がしなさいよ』
僕『そうだね。』
妻『外に出るまでに離さないでよ』
僕『わかってます』
どうやって入ってきたんだ?
まさか家の中で冬眠してた?
んなこたぁ~ないか。
タグ :セミ
マイホームが出来たらしてみたかった『長年の夢』が僕にはありました。
庭でバーベキュー!
独身時代は、キャンプが好きで仲間と毎年キャンプに行ってました。
炭をおこしながらの『缶ビール』が大好きでした。
ここ数年は、子供も小さかったり、マイホーム造りで忙しかったので全然しませんでしたが、我が家の庭でバーベキューをする事がひとつの大きな夢でした。
僕がちいさい頃・・・親戚全員で海辺でバーベキューして楽しかったことを今でも覚えています。
息子には、そうゆう楽しい想い出をたくさん作ってあげたい・・・そう思っています。

息子にとっては初のバーベキュー。
炭を見るのも初体験。
興奮してましたよ。

アウトドア・・・暑いしなぁ。と、あまり乗り気でなかった妻と、
昔はおとうさんとよくしたなぁ。と、懐かしい想い出を語った義母も
楽しそうにしててよかったです。
まぁ~、僕も屋外で夕方から堂々と酒が飲めるのが嬉しくて

こうなりました。
予想以上にテンションが上がって、本当に楽しかったです!!
今回してみて、庭でバーベキューのコツが分かったので、
次回は友人を呼んで楽しく盛り上がろうと計画しようかな。
庭でバーベキュー!
独身時代は、キャンプが好きで仲間と毎年キャンプに行ってました。
炭をおこしながらの『缶ビール』が大好きでした。
ここ数年は、子供も小さかったり、マイホーム造りで忙しかったので全然しませんでしたが、我が家の庭でバーベキューをする事がひとつの大きな夢でした。
僕がちいさい頃・・・親戚全員で海辺でバーベキューして楽しかったことを今でも覚えています。
息子には、そうゆう楽しい想い出をたくさん作ってあげたい・・・そう思っています。
息子にとっては初のバーベキュー。
炭を見るのも初体験。
興奮してましたよ。
アウトドア・・・暑いしなぁ。と、あまり乗り気でなかった妻と、
昔はおとうさんとよくしたなぁ。と、懐かしい想い出を語った義母も
楽しそうにしててよかったです。
まぁ~、僕も屋外で夕方から堂々と酒が飲めるのが嬉しくて
こうなりました。
予想以上にテンションが上がって、本当に楽しかったです!!
今回してみて、庭でバーベキューのコツが分かったので、
次回は友人を呼んで楽しく盛り上がろうと計画しようかな。
先日の3連休の初日。
思いがけず2時間ほど、午後から暇になったので・・・。
『鹿児島水族館』に行ってみました。
いるかの時間とか、楽しそうなショーもあるのに・・・
息子はあまり興味を示さず。
でも、強烈に反応したスポットが!!
『小さな海洋生物と触れ合うエリア』
ウニとか、ヒトデとかいるんですが・・・。
息子が夢中になった生物が・・・
黒い物体・・・
ぬるぬるとした触り心地・・・
『なまこ』です。

『気持ちいいねぇ~』と息子の台詞。
しまいには・・・

ビョ-ン!ビョーん!
あら・・・楽しそう!
思いがけず2時間ほど、午後から暇になったので・・・。
『鹿児島水族館』に行ってみました。
いるかの時間とか、楽しそうなショーもあるのに・・・
息子はあまり興味を示さず。
でも、強烈に反応したスポットが!!
『小さな海洋生物と触れ合うエリア』
ウニとか、ヒトデとかいるんですが・・・。
息子が夢中になった生物が・・・
黒い物体・・・
ぬるぬるとした触り心地・・・
『なまこ』です。

『気持ちいいねぇ~』と息子の台詞。
しまいには・・・

ビョ-ン!ビョーん!
あら・・・楽しそう!
息子の通う幼稚園で、先日の日曜日バザーがありました。
我が夫婦にとって、保護者として迎える初のバザー。
『やっぱりお手伝いには協力したほうがいいんじゃないの?』
という事で、妻はクラスのお手伝い。
僕は、おやじ会で『やきそば作り』のお手伝いしてきました。

1個200円。限定100食。
10時半に作り始め・・・12時には完売。
おやじ達が額に汗を流し、目分量でソース&塩コショウの味付け。
かつお節はドバーっ。青海苔もドサーっと目分量。
突風が吹けば、青海苔が多すぎたりして・・・。
めんがたくさん入っているパック。野菜が大目のパック。
青海苔が多いパック。
男の料理は目分量・・・でも・・・・完売。
大人気のうちに終了でした。
そして、午後からは『オバケ屋敷』のオバケ役のお手伝い。
お面をかぶり、マントをつけて、暗闇に隠れます・・・。
そして・・・目の前を恐る恐る通る子ども達に・・・
『わぁ~~~~~~~!』
子ども達は・・・・『ぎゃー』っと大絶叫。
・・・意外と楽しいオバケ役。
しかし、ませたお子様が多かったので・・・
『ねぇねぇ~。だれのパパなの?』
『そこに隠れてるの知ってるよ』
『そんなことして大変そうだね』
と話しかけられたり(汗)
おやじはバザーでも頑張るんです!
親も意外と楽しかったバザーでした!
また来年。頑張ってお手伝いしないとなぁ。
我が夫婦にとって、保護者として迎える初のバザー。
『やっぱりお手伝いには協力したほうがいいんじゃないの?』
という事で、妻はクラスのお手伝い。
僕は、おやじ会で『やきそば作り』のお手伝いしてきました。

1個200円。限定100食。
10時半に作り始め・・・12時には完売。
おやじ達が額に汗を流し、目分量でソース&塩コショウの味付け。
かつお節はドバーっ。青海苔もドサーっと目分量。
突風が吹けば、青海苔が多すぎたりして・・・。
めんがたくさん入っているパック。野菜が大目のパック。
青海苔が多いパック。
男の料理は目分量・・・でも・・・・完売。
大人気のうちに終了でした。
そして、午後からは『オバケ屋敷』のオバケ役のお手伝い。
お面をかぶり、マントをつけて、暗闇に隠れます・・・。
そして・・・目の前を恐る恐る通る子ども達に・・・
『わぁ~~~~~~~!』
子ども達は・・・・『ぎゃー』っと大絶叫。
・・・意外と楽しいオバケ役。
しかし、ませたお子様が多かったので・・・
『ねぇねぇ~。だれのパパなの?』
『そこに隠れてるの知ってるよ』
『そんなことして大変そうだね』
と話しかけられたり(汗)
おやじはバザーでも頑張るんです!
親も意外と楽しかったバザーでした!
また来年。頑張ってお手伝いしないとなぁ。
この前、息子が4歳の誕生日を迎えました。
家族揃ってパーティーを開きました!
幼稚園に行くようになってから、だんだんとわんぱくに
たくましく成長。
いろんな言葉も覚えだし・・・。
なんじゃそりゃ~!といいたくなるような
日本語も飛び出し・・・
たまに意味不明のダンスを一人で踊り
一人で大爆笑したりしてます。
『ぱぱ!そうじゃないでしょう!ママに言うからね』
と怒られたり・・・。
息子の成長に驚く事が多いですが、元気に成長して
いってくれれば言うこと無しです!

最近の誕生日ケーキは凄いです。
特大アンパンマンケーキ(チョコレート味)。
値段も結構なモンです・・・。
息子よ!大きく育て!
家族揃ってパーティーを開きました!
幼稚園に行くようになってから、だんだんとわんぱくに
たくましく成長。
いろんな言葉も覚えだし・・・。
なんじゃそりゃ~!といいたくなるような
日本語も飛び出し・・・
たまに意味不明のダンスを一人で踊り
一人で大爆笑したりしてます。
『ぱぱ!そうじゃないでしょう!ママに言うからね』
と怒られたり・・・。
息子の成長に驚く事が多いですが、元気に成長して
いってくれれば言うこと無しです!
最近の誕生日ケーキは凄いです。
特大アンパンマンケーキ(チョコレート味)。
値段も結構なモンです・・・。
息子よ!大きく育て!
今日の夕方、七つ島の物産館に立ち寄った際に、
非常にかっちょいい観葉植物があった。
『お~、なんか南国ちっくな感じでかっこいいなぁ』
一目ぼれみたいな感じで・・・お店の人に値段聞いたら
『1800円でいいよ』だって。
リビングに置いたらかっこいいなぁ~と思って即購入!

うちの妻の趣味ではなかったようで・・・
特に反応も無く・・・。
妻よ!この葉っぱの感じがイカシテルでしょ????
非常にかっちょいい観葉植物があった。
『お~、なんか南国ちっくな感じでかっこいいなぁ』
一目ぼれみたいな感じで・・・お店の人に値段聞いたら
『1800円でいいよ』だって。
リビングに置いたらかっこいいなぁ~と思って即購入!
うちの妻の趣味ではなかったようで・・・
特に反応も無く・・・。
妻よ!この葉っぱの感じがイカシテルでしょ????
タグ :観葉植物
4月下旬に義父とせっせと作業した芝生はり。
梅雨の時期の雨の影響もあり・・・順調に生育してるようです。
今日は、子供部屋にしまいこんでいた『滑り台』を
庭に出してみました。
もともと屋外用の滑り台で、強引に部屋で使おうとしましたが・・・
子供がすべるたびにズルズルと滑り台自体がすべり。
『まだ1年経たないのに・・・床にきずがぁ~!!』
とか思ってたので外に出しました。

楽しそうに遊んでて、良いんじゃないでしょうか!
庭に滑り台があるなんて・・・我が子ながら羨ましい環境。
父ちゃん・・・仕事頑張るべな!
梅雨が明けたら、
ここでバーベキューパーティーをしようと計画中です!
それにしても・・・
隣の家との境に、塀を作りたいなぁ。
木製のモダンな感じ。
安くでなんとかできないかなぁ。
梅雨の時期の雨の影響もあり・・・順調に生育してるようです。
今日は、子供部屋にしまいこんでいた『滑り台』を
庭に出してみました。
もともと屋外用の滑り台で、強引に部屋で使おうとしましたが・・・
子供がすべるたびにズルズルと滑り台自体がすべり。
『まだ1年経たないのに・・・床にきずがぁ~!!』
とか思ってたので外に出しました。
楽しそうに遊んでて、良いんじゃないでしょうか!
庭に滑り台があるなんて・・・我が子ながら羨ましい環境。
父ちゃん・・・仕事頑張るべな!
梅雨が明けたら、
ここでバーベキューパーティーをしようと計画中です!
それにしても・・・
隣の家との境に、塀を作りたいなぁ。
木製のモダンな感じ。
安くでなんとかできないかなぁ。
さてさて、今日は音楽の話です。
妻が参加しているママさんサークル『ママブラスみゅう』の
8月の8日にある『ファミリーコンサート』へ向けての練習に
お手伝いとして本格参戦している僕。
練習風景はというと・・・

こんな感じです。
楽器を吹いている周りでは、子どもたちがキャッキャ言いながら
遊んでいます。
想像していた吹奏楽のイメージではなく・・・不思議な光景です。
『ママブラス』という子育てしながら楽器も吹きたい!というお母さんたちの
集まりなので・・・ほほえましい限りです。
でも・・・
一番驚いた光景は・・・
とあるトランペットの人が立ち上がって吹いていたけど・・・
左手でトランペットを吹きながら
右手で赤ちゃん(まだ生後半年ぐらいだと思います)を抱っこしてた。
なんかカッコよく見えました。
やっぱ女性のパワーは凄いです。
僕も負けてはいられないと思い、
生まれて初めて『トライアングル』を真剣に叩きました。
トライアングルも意外と疲れるものです。
妻が参加しているママさんサークル『ママブラスみゅう』の
8月の8日にある『ファミリーコンサート』へ向けての練習に
お手伝いとして本格参戦している僕。
練習風景はというと・・・

こんな感じです。
楽器を吹いている周りでは、子どもたちがキャッキャ言いながら
遊んでいます。
想像していた吹奏楽のイメージではなく・・・不思議な光景です。
『ママブラス』という子育てしながら楽器も吹きたい!というお母さんたちの
集まりなので・・・ほほえましい限りです。
でも・・・
一番驚いた光景は・・・
とあるトランペットの人が立ち上がって吹いていたけど・・・
左手でトランペットを吹きながら
右手で赤ちゃん(まだ生後半年ぐらいだと思います)を抱っこしてた。
なんかカッコよく見えました。
やっぱ女性のパワーは凄いです。
僕も負けてはいられないと思い、
生まれて初めて『トライアングル』を真剣に叩きました。
トライアングルも意外と疲れるものです。