4月29日。GW初日。家族で福岡へ旅行です!
午前中に車で出発の予定でしたが・・・
29日早朝・・・息子急に『耳が痛い』と叫びだし・・・・
夜間病院へ。
『中耳炎の様です』
取り急ぎ痛み止めをもらい・・・
朝をまって休日当番の超混雑してた耳鼻科へ。
有無を言わせず『切開』となり・・・。
その後福岡へ。それでも行くか福岡へ。
到着したのは夕方。

海ノ中道の『夜の水族館』へ行きました。
息子の様子も元気そうで・・・よかったです!

キューピーちゃんを乗せるアシカ。
家族一同大爆笑でした!
予定とはだいぶ違ったGW初日の福岡旅行。
でも、息子も嫁さんも楽しそうで良かったです。
明日は広島へ・・・
午前中に車で出発の予定でしたが・・・
29日早朝・・・息子急に『耳が痛い』と叫びだし・・・・
夜間病院へ。
『中耳炎の様です』
取り急ぎ痛み止めをもらい・・・
朝をまって休日当番の超混雑してた耳鼻科へ。
有無を言わせず『切開』となり・・・。
その後福岡へ。それでも行くか福岡へ。
到着したのは夕方。
海ノ中道の『夜の水族館』へ行きました。
息子の様子も元気そうで・・・よかったです!
キューピーちゃんを乗せるアシカ。
家族一同大爆笑でした!
予定とはだいぶ違ったGW初日の福岡旅行。
でも、息子も嫁さんも楽しそうで良かったです。
明日は広島へ・・・
タグ :海の中道
無事終了しました。福岡での講演会。
1時間みっちりお話してきました。約90名近くの方々。
ほとんどが僕よりも年上の方ばかり。
『諸先輩方を前にしてお話しするのは・・・』というフレーズで
始まった僕の講演。
ウケを狙ったところではあまりウケず・・・
狙わなかったところでウケたり(笑)
その後の懇親会では・・・
『参考になりました。』
『非常によかったです。』
『話し上手で飽きずに楽しくきけました』 etc・・・
まぁ、本人目の前にしたら『よいしょ』するでしょうけど(笑)
少しでも参考になる話ができていれば良かったです。
久々に緊張しました!

九州新幹線に初めて乗りました。
片道1時間半で到着しました。速すぎです!
博多駅ビル・・・見違えるほど綺麗です。
鹿児島と同じアミュプラザって名前でした。
博多までの出張・・・日帰りが増えそうです。
1時間みっちりお話してきました。約90名近くの方々。
ほとんどが僕よりも年上の方ばかり。
『諸先輩方を前にしてお話しするのは・・・』というフレーズで
始まった僕の講演。
ウケを狙ったところではあまりウケず・・・
狙わなかったところでウケたり(笑)
その後の懇親会では・・・
『参考になりました。』
『非常によかったです。』
『話し上手で飽きずに楽しくきけました』 etc・・・
まぁ、本人目の前にしたら『よいしょ』するでしょうけど(笑)
少しでも参考になる話ができていれば良かったです。
久々に緊張しました!
九州新幹線に初めて乗りました。
片道1時間半で到着しました。速すぎです!
博多駅ビル・・・見違えるほど綺麗です。
鹿児島と同じアミュプラザって名前でした。
博多までの出張・・・日帰りが増えそうです。
明日は福岡出張です。
100名ちょいの前で、講演会をしてきます。
日頃はあまり緊張しないのですが・・・
今回は今から緊張しています。
『うまく話しよう!』と思っているから
緊張するのだと分かっているんです。
実力以上の話はできない・・・
それもわかってるんです。
でも、欲が出ていまして・・・
現在緊張中。
講演会のPPTや内容の最終チェックに今からかかります。
寝れなそう。
100名ちょいの前で、講演会をしてきます。
日頃はあまり緊張しないのですが・・・
今回は今から緊張しています。
『うまく話しよう!』と思っているから
緊張するのだと分かっているんです。
実力以上の話はできない・・・
それもわかってるんです。
でも、欲が出ていまして・・・
現在緊張中。
講演会のPPTや内容の最終チェックに今からかかります。
寝れなそう。
先月よりじっくりじっくり進行していた
『熱帯魚水槽改造計画』
恒松養魚場の皆さんのご協力をいただきながら
ようやくここまできました。

いやぁ~美しい。
自画自賛。
癒される。
そして、今日、恒松養魚場さんでおもわず衝動買いの魚が。
その名も
『ミッキーマウスプラティ』
なぜかって??
なぜミッキーマウスなの??
しっぽ付近に模様が。

ディズニーランド・トゥーンタウン名物
『隠れミッキー』
でございます。
我が家にお越しの際はお探しください!
『熱帯魚水槽改造計画』
恒松養魚場の皆さんのご協力をいただきながら
ようやくここまできました。
いやぁ~美しい。
自画自賛。
癒される。
そして、今日、恒松養魚場さんでおもわず衝動買いの魚が。
その名も
『ミッキーマウスプラティ』
なぜかって??
なぜミッキーマウスなの??
しっぽ付近に模様が。
ディズニーランド・トゥーンタウン名物
『隠れミッキー』
でございます。
我が家にお越しの際はお探しください!
タグ :ミッキーマウスプラティ熱帯魚
風が強かったけど・・・
天気も良かったし・・・
バーベキュー決行。

ちょっと寒かったけど、
楽しかった!
ししゃも・・・今日の一番人気でした。
もうちょっと暖かくなったら最高の
バーベキューシーズンですね。
天気も良かったし・・・
バーベキュー決行。
ちょっと寒かったけど、
楽しかった!
ししゃも・・・今日の一番人気でした。
もうちょっと暖かくなったら最高の
バーベキューシーズンですね。
タグ :バーベキュー
学生時代からの趣味・・・バンド。
久々にメンバーで集まって音を出した!
夜の10時から12時まで。
SRスタジオで。
12時っていったら・・・普段は寝ている。
僕も35を過ぎた。
そんなに若くはない。
スタジオ休憩スペースには、未来のスターを目指している
若者バンドが熱く音楽について語っている。
僕のバンドメンバーも35を過ぎた。
みんな『未来のスター』は目指していない。
深い意味はない。趣味です。

でも楽しい。
音を出すだけで楽しい。
やっぱり音楽は楽しい。
35過ぎてもこうゆうのって
いいじゃない!
久々にメンバーで集まって音を出した!
夜の10時から12時まで。
SRスタジオで。
12時っていったら・・・普段は寝ている。
僕も35を過ぎた。
そんなに若くはない。
スタジオ休憩スペースには、未来のスターを目指している
若者バンドが熱く音楽について語っている。
僕のバンドメンバーも35を過ぎた。
みんな『未来のスター』は目指していない。
深い意味はない。趣味です。
でも楽しい。
音を出すだけで楽しい。
やっぱり音楽は楽しい。
35過ぎてもこうゆうのって
いいじゃない!
今日、仕事から帰ってくると・・・急に息子が
『おとうさん』
と言い出した。
どうしたの急に?
と聞くと・・・
おにいちゃんになったらおとうさんって呼ぶんだよ。 とのこと。
最初は『大きくなったなぁ』と感心していたが・・・
だんだん寂しくなってきた。
『ねぇ、パパって呼んでよ』
『いやだ。おとうさんって呼ぶ』
こうやって大きくなっていくんだろうけど、
なんか寂しかった。
でもまぁ・・・
ん~もうしばらくパパがいいなぁ(笑)
『おとうさん』
と言い出した。
どうしたの急に?
と聞くと・・・
おにいちゃんになったらおとうさんって呼ぶんだよ。 とのこと。
最初は『大きくなったなぁ』と感心していたが・・・
だんだん寂しくなってきた。
『ねぇ、パパって呼んでよ』
『いやだ。おとうさんって呼ぶ』
こうやって大きくなっていくんだろうけど、
なんか寂しかった。
でもまぁ・・・
ん~もうしばらくパパがいいなぁ(笑)
タグ :おとうさん
現在、仕事で新しい取り組みにかかっています。
新しいことをすることは、非常にわくわくしますが、
それと同時に、いろいろと大変であったりします。
今日は、エクセルを活用しリストの整理をしていました。
が・・・
エクセルがいまいち苦手な僕は、
数式を使ったり、思い通りのセグメントをするのに一苦労であります。
ようやくできたと思ったら・・・保存し忘れで最初からやり直しという
初歩的ミスをしてしまったり・・・
今日は、エクセルに脳みそをやられました(笑)
脳みそといえば・・・
来週、仕事関係で講演会を福岡ですることになりました。
パワーポイント資料作りが脳みそ痛いです。
100名ちょいだそうで・・・
ちょっと緊張しそうです。
たまには仕事の話を書いておくと・・・
妻が労わってくれるかも(笑)
新しいことをすることは、非常にわくわくしますが、
それと同時に、いろいろと大変であったりします。
今日は、エクセルを活用しリストの整理をしていました。
が・・・
エクセルがいまいち苦手な僕は、
数式を使ったり、思い通りのセグメントをするのに一苦労であります。
ようやくできたと思ったら・・・保存し忘れで最初からやり直しという
初歩的ミスをしてしまったり・・・
今日は、エクセルに脳みそをやられました(笑)
脳みそといえば・・・
来週、仕事関係で講演会を福岡ですることになりました。
パワーポイント資料作りが脳みそ痛いです。
100名ちょいだそうで・・・
ちょっと緊張しそうです。
たまには仕事の話を書いておくと・・・
妻が労わってくれるかも(笑)
あ~あ。 落ち込む。
そろそろ時期なので・・・
2階のベランダに『鯉のぼり』を付けたんだけど。
ベランダ用の取り付け金具なんだけど、取り付け幅が広いので
板をかまして昨年のように取り付けたんだけど。
墓参りや買い物から夕方帰ってきたら・・・
2階から、地上へ落ちてた。6メートルぐらい。
ショック。
相当な音がしたはず。
下にあった車が・・・車が・・・
超ショックです。
僕には日曜大工的なことはむかないようです。
明日…昨年同様・・・義父に取り付け頼もうと思います。
あ~あ。
そろそろ時期なので・・・
2階のベランダに『鯉のぼり』を付けたんだけど。
ベランダ用の取り付け金具なんだけど、取り付け幅が広いので
板をかまして昨年のように取り付けたんだけど。
墓参りや買い物から夕方帰ってきたら・・・
2階から、地上へ落ちてた。6メートルぐらい。
ショック。
相当な音がしたはず。
下にあった車が・・・車が・・・
超ショックです。
僕には日曜大工的なことはむかないようです。
明日…昨年同様・・・義父に取り付け頼もうと思います。
あ~あ。
タグ :鯉のぼり
パソコン内の写真ファイルの整理をしていたら、
先日、我が家の2階から妻が撮影した写真がありました。

ん??なんじゃこりゃ??
と思ってよく見ると、息子と隣にすんでいる息子より1歳年上のMちゃんでした。

春ですねぇ。
ほのぼのやね。
息子の初恋の相手なのかな?
よくわからんけど、ほのぼのやねぇ~。
先日、我が家の2階から妻が撮影した写真がありました。
ん??なんじゃこりゃ??
と思ってよく見ると、息子と隣にすんでいる息子より1歳年上のMちゃんでした。
春ですねぇ。
ほのぼのやね。
息子の初恋の相手なのかな?
よくわからんけど、ほのぼのやねぇ~。
タグ :春
先日、グータンヌーボーのような女子会があったそうで。
その時にBBQの約束を決めてきたらしい。
『来週末だから』
おぉ・・・もうすぐじゃん。
A型の僕は、椅子のことやテーブル、ランプ、肉や酒など
いろいろ準備のことが気になるのだが、
O型の妻は、意外と動じない。
『まっ、なんとかなるんじゃない』
A型とO型・・・うまい事バランスが取れてるようで(笑)
BBQ楽しみです。
その時にBBQの約束を決めてきたらしい。
『来週末だから』
おぉ・・・もうすぐじゃん。
A型の僕は、椅子のことやテーブル、ランプ、肉や酒など
いろいろ準備のことが気になるのだが、
O型の妻は、意外と動じない。
『まっ、なんとかなるんじゃない』
A型とO型・・・うまい事バランスが取れてるようで(笑)
BBQ楽しみです。
タグ :BBQ
中央駅そば、通称『西駅一番街』。
妻の友人のブログにたびたび登場していた
『づけ丼』
500円で、本格的づけ丼が食せるなんて・・・
妻を誘ってみたが、却下され。
昨日、会社の後輩と行ってきました。

500円。
カンパチ。
新鮮。
すっげ~うまい!
づけ丼以外のメニューも豊富でした。
かき揚げ丼とか、天ぷら定食とか・・・。
そのことを妻に話すと
『行く』
との事。
お勧めの食事処です!
妻の友人のブログにたびたび登場していた
『づけ丼』
500円で、本格的づけ丼が食せるなんて・・・
妻を誘ってみたが、却下され。
昨日、会社の後輩と行ってきました。
500円。
カンパチ。
新鮮。
すっげ~うまい!
づけ丼以外のメニューも豊富でした。
かき揚げ丼とか、天ぷら定食とか・・・。
そのことを妻に話すと
『行く』
との事。
お勧めの食事処です!
タグ :づけ丼
以前のブログで、壁にひびが入ったと書きましたが・・・
数週間前より、2か所目のヒビが入っておりました。
我が家の基本になっているクロスは、生地が薄いらしい。
先日、営業先の工務店で聞いたのだが
『薄いクロスは、内装業者の腕次第だよ。
下地処理とか・・・まぁ、薄いクロスを選ばないのが一番だけど』
って言われました。
今更そんな言われても・・・。
松本先生はじめ、皆さんのアドバイスで選んだクロスなので、
デザインはすごく気に入ってます。
我が家の大きなトラブルはクロス関係。
あと、玄関の変な音と、隙間。
年度末も数日前に終わり・・・
そろそろ手直ししてほしいのだけど。手は空いたのかしら?
あ~嫌だ。
普通になってほしい。
特別なことは望みません。
普通になってほしい。
それが本音です。
数週間前より、2か所目のヒビが入っておりました。
我が家の基本になっているクロスは、生地が薄いらしい。
先日、営業先の工務店で聞いたのだが
『薄いクロスは、内装業者の腕次第だよ。
下地処理とか・・・まぁ、薄いクロスを選ばないのが一番だけど』
って言われました。
今更そんな言われても・・・。
松本先生はじめ、皆さんのアドバイスで選んだクロスなので、
デザインはすごく気に入ってます。
我が家の大きなトラブルはクロス関係。
あと、玄関の変な音と、隙間。
年度末も数日前に終わり・・・
そろそろ手直ししてほしいのだけど。手は空いたのかしら?
あ~嫌だ。
普通になってほしい。
特別なことは望みません。
普通になってほしい。
それが本音です。
タグ :クロス工事
我が家の水槽。
レイアウト変更のため、すっからかんとなりました。

恒松養魚場の皆さんに手伝ってもらい
2週に分けて作業中です。
水槽が空っぽになるのは、実に1年半ぶりです。
それまでいた魚たちは、現在熱帯魚屋さんでお預かり中。
やはり、水槽がないと物足りないいですね。
今度の週末が楽しみです!
恒松養魚場の皆さん
よろしくお願いしますね!。
レイアウト変更のため、すっからかんとなりました。
恒松養魚場の皆さんに手伝ってもらい
2週に分けて作業中です。
水槽が空っぽになるのは、実に1年半ぶりです。
それまでいた魚たちは、現在熱帯魚屋さんでお預かり中。
やはり、水槽がないと物足りないいですね。
今度の週末が楽しみです!
恒松養魚場の皆さん
よろしくお願いしますね!。
4月ですね。
『春』の匂いがします。
我が家の2階の窓から、敷地内に1本ある桜が見えるんですが・・・
満開です!

手前にいるのは、牛です。
思わず外でバーベキューしたくなる陽気です。
(牛だけに・・・)

今年こそは秋までに、バーベキューを何回か
仲間を集めてしたいですね。
とりあえず、甲突川沿いの花見は土曜日です。
晴れるかな?
『春』の匂いがします。
我が家の2階の窓から、敷地内に1本ある桜が見えるんですが・・・
満開です!
手前にいるのは、牛です。
思わず外でバーベキューしたくなる陽気です。
(牛だけに・・・)
今年こそは秋までに、バーベキューを何回か
仲間を集めてしたいですね。
とりあえず、甲突川沿いの花見は土曜日です。
晴れるかな?
タグ :桜