あっという間に19日が過ぎましたね~。
今年もよろしくお願いします!
さてさて、ブログを久しぶりに書きましたよ~!
今年こそ、定期的に書いてみようと思います。
え~、昨日はゴルフに行ってきました。
今年2回目です。昨年は約30回行っていたので・・・家族の目も少し気になりだしたので(笑)
『今年は、月2回ペースにする』
と、心に誓ったので、今月はいいペースです!(^^)!
やっぱり冬のゴルフは寒い・・・

でも、こんなに寒くても楽しいんですねぇ~。
今年は、平均アベレージが 『90』 が目標です。
家族に嫌われない程度に頑張りますよ~!
今年もよろしくお願いします!
さてさて、ブログを久しぶりに書きましたよ~!
今年こそ、定期的に書いてみようと思います。
え~、昨日はゴルフに行ってきました。
今年2回目です。昨年は約30回行っていたので・・・家族の目も少し気になりだしたので(笑)
『今年は、月2回ペースにする』
と、心に誓ったので、今月はいいペースです!(^^)!
やっぱり冬のゴルフは寒い・・・

でも、こんなに寒くても楽しいんですねぇ~。
今年は、平均アベレージが 『90』 が目標です。
家族に嫌われない程度に頑張りますよ~!
6月にシンガポールに行きました。 仕事です。
あのホテルに宿泊できまして・・・

長年憧れていた例のプールにも入りまして
『プールの端っこはどうなっているのか?』
という謎も解決しました(笑)

そりゃ、マーライオンも観ましたよ。
みんなが『思っていたより小さいよ』と言っていたので,どんだけちいさいんだろう?と思っていたんだけど
小さい小さい・・・聞いてたので、実際に見ると
『意外と大きいじゃん』
という感想になりました。

(水を口の中に・・・という絵・・・失敗)
7年ぶりに海外に行きました。
やっぱり海外旅行はいいですね、なんかリフレッシュできて。
いずれは家族旅行で行ってみたかな・・・。
シンガポールの感想は
『本場のシンガポールスリングは美味かった!』
あのホテルに宿泊できまして・・・
長年憧れていた例のプールにも入りまして
『プールの端っこはどうなっているのか?』
という謎も解決しました(笑)

そりゃ、マーライオンも観ましたよ。
みんなが『思っていたより小さいよ』と言っていたので,どんだけちいさいんだろう?と思っていたんだけど
小さい小さい・・・聞いてたので、実際に見ると
『意外と大きいじゃん』
という感想になりました。
(水を口の中に・・・という絵・・・失敗)
7年ぶりに海外に行きました。
やっぱり海外旅行はいいですね、なんかリフレッシュできて。
いずれは家族旅行で行ってみたかな・・・。
シンガポールの感想は
『本場のシンガポールスリングは美味かった!』
な~んか、あっという間に6月になりますね。
5月も早かった。
最近仕事が忙しいんだけど、仕事が苦しくなってきた(笑)
働くって大変だ。
明日は息抜きにゴルフの予定なんですが、雨が降りそう。
個人的には雨の中でも楽しいんだけど
雨の中ゴルフするの嫌いな人もいるしね。
明日はどうかな。
意外と曇りだったりして・・・。
5月も早かった。
最近仕事が忙しいんだけど、仕事が苦しくなってきた(笑)
働くって大変だ。
明日は息抜きにゴルフの予定なんですが、雨が降りそう。
個人的には雨の中でも楽しいんだけど
雨の中ゴルフするの嫌いな人もいるしね。
明日はどうかな。
意外と曇りだったりして・・・。
本当は、息子の卒園式の事とか・・・
ブログネタはたくさんんあるんですが、
写真の整理をしていなくて
このままだとしなそうなので
いつやるか・・・
いまではない(笑)
という小ネタはどうでもいいんですが・・・
もうすぐアクセスカウンターが
『100000』 です。
凄いなぁ~。
と言うことで、キリ番ゲットの方はコメント記入お願いします(笑)
これがいいたくて急遽ブログを書きました。
ブログネタはたくさんんあるんですが、
写真の整理をしていなくて
このままだとしなそうなので
いつやるか・・・
いまではない(笑)
という小ネタはどうでもいいんですが・・・
もうすぐアクセスカウンターが
『100000』 です。
凄いなぁ~。
と言うことで、キリ番ゲットの方はコメント記入お願いします(笑)
これがいいたくて急遽ブログを書きました。
タグ :キリ番
仕事関係のお食事会で・・・
『あわび』を食べた。
あわびなんて口にするの何年振りだろう?
想い出せないくらい久しぶりで、凄くおいしくて
凄く嬉しかったので思わず写真を撮った!

で・・・嬉しかったのでブログにも載せてみた(笑)
『あわび』を食べた。
あわびなんて口にするの何年振りだろう?
想い出せないくらい久しぶりで、凄くおいしくて
凄く嬉しかったので思わず写真を撮った!

で・・・嬉しかったのでブログにも載せてみた(笑)
タグ :アワビ
週末は、息子のサッカー大会があり、健康の森公園へ行ってきました。
昨年11月の時は、あるていど余裕で駐車場に停めれたので
余裕ぶっこいていましたら・・・
大大大渋滞でございました。
妻と子供たちを会場までおろして、係員誘導のもと駐車した場所は
道路端の路肩。車がずら~って並んでます。
健康の森公園まで、ちょうど1.2キロ地点。歩いて20分の場所でした。
次回は気を付けねば・・・あっ、次回はないか。
息子、サッカー苦手のようです。
飛んできたボールから逃げてます。
お友達との接触プレーが苦手のようです。
まぁ~これもいい経験ですな。
順番に回ってくる『野球』とかがむいているかも・・・。
楽しそうに頑張る姿に、親も楽しんだ1日となりました。
ところで、久々に『一眼レフ』を屋外で使いました。
そういえば・・・娘をあんまし撮ってなかったな・・・。2番目ってこうなるのかね(笑)
と思いながらパシャパシャ。
背景ぼかしたいい写真が撮れました。
楽しい1日でした!
昨年11月の時は、あるていど余裕で駐車場に停めれたので
余裕ぶっこいていましたら・・・
大大大渋滞でございました。
妻と子供たちを会場までおろして、係員誘導のもと駐車した場所は
道路端の路肩。車がずら~って並んでます。
健康の森公園まで、ちょうど1.2キロ地点。歩いて20分の場所でした。
次回は気を付けねば・・・あっ、次回はないか。
息子、サッカー苦手のようです。
飛んできたボールから逃げてます。
お友達との接触プレーが苦手のようです。
まぁ~これもいい経験ですな。
順番に回ってくる『野球』とかがむいているかも・・・。
楽しそうに頑張る姿に、親も楽しんだ1日となりました。
ところで、久々に『一眼レフ』を屋外で使いました。
そういえば・・・娘をあんまし撮ってなかったな・・・。2番目ってこうなるのかね(笑)
と思いながらパシャパシャ。
背景ぼかしたいい写真が撮れました。
楽しい1日でした!
タグ :サッカー大会
今日はバレンタインデーでしたね。
今年は6歳になる年長の息子が気合入ってました。
『〇〇ちゃんがちょこくれるって言ってた。僕の事好きなんだって』
という台詞を数日前から言っておりまして。
意気揚々と幼稚園に行きました。
しかし・・・
もらえなかったそうです。
昨年までは、家の前に住んでたMちゃんがくれたりしてましたが・・・
今年は0個。
と思いきや、義母からのチョコ。
息子、泣きながら 『ありがとう。これを待っていたんだ』って。
なんだか感動的な1日となりました。
小学生になったらどうなるんだろう(笑)
今年は6歳になる年長の息子が気合入ってました。
『〇〇ちゃんがちょこくれるって言ってた。僕の事好きなんだって』
という台詞を数日前から言っておりまして。
意気揚々と幼稚園に行きました。
しかし・・・
もらえなかったそうです。
昨年までは、家の前に住んでたMちゃんがくれたりしてましたが・・・
今年は0個。
と思いきや、義母からのチョコ。
息子、泣きながら 『ありがとう。これを待っていたんだ』って。
なんだか感動的な1日となりました。
小学生になったらどうなるんだろう(笑)
タグ :バレンタインデー
今月もあしたで終わり。
1月も終わり。
やはり30代後半・・・一日一日が早すぎる。
気が付いたら40になってそう。
そういえば、さっき風呂に入ってて
シャンプーしてたら 『あはは!うふふ!』
と声がして・・・。
目をつむってるから 『妖精がいる!!』
と本気でビビったが、
1歳の娘が脱衣所にいた・・・というオチ。
娘も日に日に行動範囲が広がってるようで
たまに驚く。
そんな1月でした・・・。
1月も終わり。
やはり30代後半・・・一日一日が早すぎる。
気が付いたら40になってそう。
そういえば、さっき風呂に入ってて
シャンプーしてたら 『あはは!うふふ!』
と声がして・・・。
目をつむってるから 『妖精がいる!!』
と本気でビビったが、
1歳の娘が脱衣所にいた・・・というオチ。
娘も日に日に行動範囲が広がってるようで
たまに驚く。
そんな1月でした・・・。
この前から、ゴルフレッスンに通いだしました。
とりあえず2か月間みっちと練習して、なんとか80台で回れるように
なろうと思っています。
(現在の平均スコアは95~100です)

とりあえず来月17日にコンペがあるのでそれを目標に。
ゴルフに一生懸命になるとは自分でも思わなかったんですが
先週のコンペが、あまりにもひどいスコア(115)で
結構悔しかったんですよ。
『悔しい』という感情がまだ自分の中にあるんだ・・・と思って
妻にお願いして通わせてもらうことになりました。
とにかく80台で回りたい。
頑張るぞ、オゥ!
なんか、絵にかいたようなオヤジサラリーマン像に近づいているねって
妻に言われましたけど(笑)
とりあえず2か月間みっちと練習して、なんとか80台で回れるように
なろうと思っています。
(現在の平均スコアは95~100です)
とりあえず来月17日にコンペがあるのでそれを目標に。
ゴルフに一生懸命になるとは自分でも思わなかったんですが
先週のコンペが、あまりにもひどいスコア(115)で
結構悔しかったんですよ。
『悔しい』という感情がまだ自分の中にあるんだ・・・と思って
妻にお願いして通わせてもらうことになりました。
とにかく80台で回りたい。
頑張るぞ、オゥ!
なんか、絵にかいたようなオヤジサラリーマン像に近づいているねって
妻に言われましたけど(笑)
タグ :ゴルフ
さて、久しぶりに家の事を。
我が家が建ってもうすぐ3年になります。月日の経つのは早い!
今年の1月に2年目の点検を・・・って話になって。
それから紆余曲折ありまして
先月、2年目点検となりました。
(過去の詳細はこちら)
で・・・前々から問題の出てたクロスの件と、
玄関ドアの音が出る件、
外装の塗装ムラの件・・・
などなどありまして。
今回は、家造りの際の担当営業マンだった糸原さんが
作業着を着て 『僕が全部責任もってしますから』 と言って
いろいろと段取りやらしてくれています。
どこまでどうなるのか分かりませんが、今度の土曜日の夕方に
話をする予定です。
いろいろと僕らの思いも感じ取ってもらいながらの手直し工事になりそうなのですが、
担当の糸原さんはあまりにも熱心すぎるので、
あまりにもお客さん寄りの考え方をしてくださるので
会社にいろいろ言いすぎて(会社負担の工事が増えて)
会社から怒られたり、減給になったりしないか不安でもあります。
とにもかくにも土曜日です。
我が家が建ってもうすぐ3年になります。月日の経つのは早い!
今年の1月に2年目の点検を・・・って話になって。
それから紆余曲折ありまして
先月、2年目点検となりました。
(過去の詳細はこちら)
で・・・前々から問題の出てたクロスの件と、
玄関ドアの音が出る件、
外装の塗装ムラの件・・・
などなどありまして。
今回は、家造りの際の担当営業マンだった糸原さんが
作業着を着て 『僕が全部責任もってしますから』 と言って
いろいろと段取りやらしてくれています。
どこまでどうなるのか分かりませんが、今度の土曜日の夕方に
話をする予定です。
いろいろと僕らの思いも感じ取ってもらいながらの手直し工事になりそうなのですが、
担当の糸原さんはあまりにも熱心すぎるので、
あまりにもお客さん寄りの考え方をしてくださるので
会社にいろいろ言いすぎて(会社負担の工事が増えて)
会社から怒られたり、減給になったりしないか不安でもあります。
とにもかくにも土曜日です。
タグ :手直し工事
今週1週間、鹿児島支社の新入社員さんが1週間の現場研修ということで
うちの会社に研修に来ています。
24歳、男、独身、生まれも育ちも東京。
上智大学卒。
元サッカー部。ハーフナーとも試合したことあるらしい。
総評・・・まじめ。
昨日、今日と、僕と同行研修。
営業のイロハから、実際の現場まで。
総評・・・超真面目。
自分が新入社員の頃はどうだっただろう?と振り返ってみると
それなりに一生懸命取り組んでいた気が・・・
ん?夜の天文館ばっかり行ってたような気も・・・
彼を指導することで、自分の若かりし日を思い出し・・・
ん~懐かしい。
なにかしらの彼の経験となればいい事です。
うちの会社に研修に来ています。
24歳、男、独身、生まれも育ちも東京。
上智大学卒。
元サッカー部。ハーフナーとも試合したことあるらしい。
総評・・・まじめ。
昨日、今日と、僕と同行研修。
営業のイロハから、実際の現場まで。
総評・・・超真面目。
自分が新入社員の頃はどうだっただろう?と振り返ってみると
それなりに一生懸命取り組んでいた気が・・・
ん?夜の天文館ばっかり行ってたような気も・・・
彼を指導することで、自分の若かりし日を思い出し・・・
ん~懐かしい。
なにかしらの彼の経験となればいい事です。
タグ :新入社員
今週の火曜日から、仕事で沖永良部へ。
昨日戻ってきました。
台風で飛行機が飛ばないのではないかと・・・ひやひやしながらの帰鹿でした。
灼熱の太陽のもと、仕事ばかりではしんどいので
昨年同様、鍾乳洞と田皆岬にも行ってきました。


壮大な自然を目の前にすると、自分がなんとちっぽけなことか
日頃悩んでることが、なんとちっぽけなことか・・・。
一緒に行っていた上司に
僕 『部長、大自然を目の前にすると、人間ちっぽけですね』
上司 『そうだなぁ』
僕 『契約なんて取れなくても全然たいしたことないってかんじちゃいますね』
上司 『それとこれは別だろ』
僕 『・・・』
観光もそこそこに、仕事頑張りました(笑)
4日ぶりに家に戻ったら息子と娘が成長しててビックリ。
妻は変わらずでしたが・・・。
そういえば、昨年MBCであったプロポーズ大作戦沖永良部編で
くっついたカップル・・・
みんなぽしゃったと地元の方が言っていた・・・。
昨日戻ってきました。
台風で飛行機が飛ばないのではないかと・・・ひやひやしながらの帰鹿でした。
灼熱の太陽のもと、仕事ばかりではしんどいので
昨年同様、鍾乳洞と田皆岬にも行ってきました。
壮大な自然を目の前にすると、自分がなんとちっぽけなことか
日頃悩んでることが、なんとちっぽけなことか・・・。
一緒に行っていた上司に
僕 『部長、大自然を目の前にすると、人間ちっぽけですね』
上司 『そうだなぁ』
僕 『契約なんて取れなくても全然たいしたことないってかんじちゃいますね』
上司 『それとこれは別だろ』
僕 『・・・』
観光もそこそこに、仕事頑張りました(笑)
4日ぶりに家に戻ったら息子と娘が成長しててビックリ。
妻は変わらずでしたが・・・。
そういえば、昨年MBCであったプロポーズ大作戦沖永良部編で
くっついたカップル・・・
みんなぽしゃったと地元の方が言っていた・・・。
タグ :沖永良部
『カブトムシ、捕まえたからあげるよ。ぼっちゃんにどうぞ』
という近所の方のご厚意により(妻には有難迷惑なようでしたが・・・)
我が家にカブトムシがやってきました。

僕も小学校以来にカブトムシを飼育することになり
久々に触りました、カブトムシ。
昔と同じく、いくつになってもテンションが上がります!
でも、我が家には虫かごもなければ、餌となるスイカもない。
という訳で、いそいで近所のペットショップへ。
店員さん曰く
『スイカをあげると、カブトムシはおなかを壊すので、昆虫用ゼリーをあげてください』って・・・。
おなかこわすのかよ・・・!驚き。
僕の小学校時代の飼育方法とまったく違います。
時の流れは速い・・・。
とはいえ、今も昔も、カブトムシは夜行性であることには変わりなく
夜になると餌の取り合いでケンカが・・・・。
今朝も、その近所のおじさんが『捕まえた』って言って持ってきてくれたので
小さい虫かごに、カブトムシが7匹います。
なぜかクワガタも1匹・・・。
大丈夫だろうか・・・と心配しつつも、息子も興味を持って観察してるようです。
夏の終わりまでには、息子も馴染んでくれて触れるようになるといいんですが・・・。
という近所の方のご厚意により(妻には有難迷惑なようでしたが・・・)
我が家にカブトムシがやってきました。
僕も小学校以来にカブトムシを飼育することになり
久々に触りました、カブトムシ。
昔と同じく、いくつになってもテンションが上がります!
でも、我が家には虫かごもなければ、餌となるスイカもない。
という訳で、いそいで近所のペットショップへ。
店員さん曰く
『スイカをあげると、カブトムシはおなかを壊すので、昆虫用ゼリーをあげてください』って・・・。
おなかこわすのかよ・・・!驚き。
僕の小学校時代の飼育方法とまったく違います。
時の流れは速い・・・。
とはいえ、今も昔も、カブトムシは夜行性であることには変わりなく
夜になると餌の取り合いでケンカが・・・・。
今朝も、その近所のおじさんが『捕まえた』って言って持ってきてくれたので
小さい虫かごに、カブトムシが7匹います。
なぜかクワガタも1匹・・・。
大丈夫だろうか・・・と心配しつつも、息子も興味を持って観察してるようです。
夏の終わりまでには、息子も馴染んでくれて触れるようになるといいんですが・・・。
タグ :カブトムシ
今年のお盆は、温泉でゆっくりと・・・。
下の娘も8カ月が近くなってきたので、久々に家族で温泉に行ってきました。
指宿の 吟松に行ってきました。

仕事の会合などでたまに行くんですが、
プライベートで宿泊となると、まったく違う旅館に見えました(笑)
到着後、まずは抹茶でおもてなし

お部屋に到着後は、温泉三昧。
部屋の露天や屋上の露天などなど・・・。
で、夕食は豪華お食事。
ん~、個人的な感想としては、メイン!となる料理がなくって
ちょっと残念でした。
が、担当してくれた仲居さんが非常に気の利く方でした。
たとえば、食事終わりには子供たちもぐずりだして、ゆっくり飲めなかったんですが
『焼酎飲みきれないようでしたら、お部屋にお持ちしましょうか?』
と言ってくれたので、お言葉に甘えたら・・・
お部屋に持ってきてくれた焼酎の徳利にはなみなみと焼酎が・・・。
翌朝、その人が朝食も担当だったので
『昨晩は、焼酎ありがとうございました』
とお礼を言うと
『あらららら。魔法がかかったのかしら!』って。
おっしゃれ~!と思ってしまいました(笑)
そのほかも、離乳食用にって頼んでもいないのにおかゆを少し作ってあったり
気遣い心遣いに家族全員癒された温泉となりました。
息子も 『あ~癒された~』と申してました(笑)
さて、次の温泉旅行まで頑張ろう!
下の娘も8カ月が近くなってきたので、久々に家族で温泉に行ってきました。
指宿の 吟松に行ってきました。
仕事の会合などでたまに行くんですが、
プライベートで宿泊となると、まったく違う旅館に見えました(笑)
到着後、まずは抹茶でおもてなし
お部屋に到着後は、温泉三昧。
部屋の露天や屋上の露天などなど・・・。
で、夕食は豪華お食事。
ん~、個人的な感想としては、メイン!となる料理がなくって
ちょっと残念でした。
が、担当してくれた仲居さんが非常に気の利く方でした。
たとえば、食事終わりには子供たちもぐずりだして、ゆっくり飲めなかったんですが
『焼酎飲みきれないようでしたら、お部屋にお持ちしましょうか?』
と言ってくれたので、お言葉に甘えたら・・・
お部屋に持ってきてくれた焼酎の徳利にはなみなみと焼酎が・・・。
翌朝、その人が朝食も担当だったので
『昨晩は、焼酎ありがとうございました』
とお礼を言うと
『あらららら。魔法がかかったのかしら!』って。
おっしゃれ~!と思ってしまいました(笑)
そのほかも、離乳食用にって頼んでもいないのにおかゆを少し作ってあったり
気遣い心遣いに家族全員癒された温泉となりました。
息子も 『あ~癒された~』と申してました(笑)
さて、次の温泉旅行まで頑張ろう!
タグ :吟松
妻にお願いして 『ゴルフクラブ』 を買ってもらった。
今まで使っていたクラブは、僕が社会人になった時に購入した
物なので、ざっと15年前のもの。
最近、仕事でゴルフに行く機会が増えたんですよ(笑)
いやぁ~道具の進化は凄いもので、
まわりの人は飛ぶし、簡単に打てるし・・・。
で・・・妻にお願いしまして買ってもらいました。

テーラーメードのロケットボールズ。
いやぁ~最高。 飛距離が今までより15ヤードは違います!
で、今日は、湯の浦カントリーに!
46・48 の 94でした。
アイアンの調子はバッチシでしたが、パターが。3パットも何回かあったし。
今度はパターかな(笑)
もっと練習して、80台を目指します。
妻よ!ありがとう!
今まで使っていたクラブは、僕が社会人になった時に購入した
物なので、ざっと15年前のもの。
最近、仕事でゴルフに行く機会が増えたんですよ(笑)
いやぁ~道具の進化は凄いもので、
まわりの人は飛ぶし、簡単に打てるし・・・。
で・・・妻にお願いしまして買ってもらいました。
テーラーメードのロケットボールズ。
いやぁ~最高。 飛距離が今までより15ヤードは違います!
で、今日は、湯の浦カントリーに!
46・48 の 94でした。
アイアンの調子はバッチシでしたが、パターが。3パットも何回かあったし。
今度はパターかな(笑)
もっと練習して、80台を目指します。
妻よ!ありがとう!
タグ :ゴルフ
オリンピックの時期ですね。
連日の熱戦・・・
気になってしまってTVを見てしまう。
気づけば朝3時なんてことはしょっちゅう。
我慢して起きておけば、4時過ぎからの競泳の決勝も観れるな・・・
でも明日仕事だし、そろそろ寝ないとな・・・
こんな葛藤を毎晩しております。
今夜も、男子サッカーホンジュラス戦。
その後、体操の決勝や、北島の平泳ぎとか・・・。
妻は、あまり興味がないようで、寝ております(笑)
連日の熱戦・・・
気になってしまってTVを見てしまう。
気づけば朝3時なんてことはしょっちゅう。
我慢して起きておけば、4時過ぎからの競泳の決勝も観れるな・・・
でも明日仕事だし、そろそろ寝ないとな・・・
こんな葛藤を毎晩しております。
今夜も、男子サッカーホンジュラス戦。
その後、体操の決勝や、北島の平泳ぎとか・・・。
妻は、あまり興味がないようで、寝ております(笑)
タグ :オリンピック
今日、会社の若い女性社員が
『最近、友達も結婚とか多いから、私も結婚がしたい』
というような話をしていたので、
『あせってるの?焦ってなければ、彼氏がプロポーズしてくるのを待っとけば』
というような返事をしたら、
『今年中は待っときます』と言っていた。
その後、話題は彼氏が車を買うという話をしていて、その購入したいという車が
新車で400万ぐらいする車種だったので
思わずぽろっと口から出た台詞が
『車買いたいって言って、その車を買ってるようじゃ、
彼氏は3~4年は結婚する気がないんだろうね。』
と言ってしまった。
彼女は落ち込んでしまい・・・。
あ~つい言ってしまった・・・と僕は反省。
会話の中で言ってはいけないセリフがある。
反省した今日の夕方でした。
『最近、友達も結婚とか多いから、私も結婚がしたい』
というような話をしていたので、
『あせってるの?焦ってなければ、彼氏がプロポーズしてくるのを待っとけば』
というような返事をしたら、
『今年中は待っときます』と言っていた。
その後、話題は彼氏が車を買うという話をしていて、その購入したいという車が
新車で400万ぐらいする車種だったので
思わずぽろっと口から出た台詞が
『車買いたいって言って、その車を買ってるようじゃ、
彼氏は3~4年は結婚する気がないんだろうね。』
と言ってしまった。
彼女は落ち込んでしまい・・・。
あ~つい言ってしまった・・・と僕は反省。
会話の中で言ってはいけないセリフがある。
反省した今日の夕方でした。
タグ :反省
先週金曜日・・・テレビ出演の日。
我が家では、とりあえずありとあらゆる録画機器をフル動員して
KTSの『おしゃべりサラダ』を録画しましたよ。
約1分半ほどのコマーシャル。
感想は・・・
恐ろしいほど画面から緊張感が伝わってくる仕上がりでした(ー_ー)!!
へんな標準語と、かちこちのコメント&表情。
なかなか想像していた出来栄えとは・・・。
まぁ、いい経験となりました。
このCMでお客さん増えるかな・・・どうかな・・・?
我が家では、とりあえずありとあらゆる録画機器をフル動員して
KTSの『おしゃべりサラダ』を録画しましたよ。
約1分半ほどのコマーシャル。
感想は・・・
恐ろしいほど画面から緊張感が伝わってくる仕上がりでした(ー_ー)!!
へんな標準語と、かちこちのコメント&表情。
なかなか想像していた出来栄えとは・・・。
まぁ、いい経験となりました。
このCMでお客さん増えるかな・・・どうかな・・・?
タグ :CM