さっき、自宅のパソコンのメール見たら
『ONE TOKYOプレミアムメンバー先行エントリー抽選結果(落選)のご報告』
が届いてました。
来年2月の東京マラソン・・・先行エントリー落選です。
まだ一般エントリーがありますが、倍率10数倍。
今年も狭き門のようです。
残念。
『ONE TOKYOプレミアムメンバー先行エントリー抽選結果(落選)のご報告』
が届いてました。
来年2月の東京マラソン・・・先行エントリー落選です。
まだ一般エントリーがありますが、倍率10数倍。
今年も狭き門のようです。
残念。
タグ :東京マラソン
今日は、大阪マラソン2012の抽選結果発表日。
昨年、第1回大会に幸運にも参加しているので、
2回連続当選はないだろうと思っていましたが・・・
倍率5倍ちょっとだったので落選だろうと思っていましたが・・・
落選でした。残念。
出走大会が決まらないと、練習をしたくないと体が言ってまして
最近サボり中で、3キロ太りました。
もうすぐ東京マラソンの申し込みが始まります。
当選しないかな。
それはともかく、
原監督がやらかしたようですね。
巨人交流戦優勝の余韻が吹き飛んでしまいました。
辞任かしら・・・。
昨年、第1回大会に幸運にも参加しているので、
2回連続当選はないだろうと思っていましたが・・・
倍率5倍ちょっとだったので落選だろうと思っていましたが・・・
落選でした。残念。
出走大会が決まらないと、練習をしたくないと体が言ってまして
最近サボり中で、3キロ太りました。
もうすぐ東京マラソンの申し込みが始まります。
当選しないかな。
それはともかく、
原監督がやらかしたようですね。
巨人交流戦優勝の余韻が吹き飛んでしまいました。
辞任かしら・・・。
タグ :大阪マラソン
今日は東京マラソンがあったようです。
昨年の出走を思い出しました。
きつかったんだけど、すごく楽しかった記憶があります。
去年のブログはこちら
来年走りたいなぁ。
抽選当たらないかなぁ。
ちなみに、今年の抽選は外れました。
東京マラソンの有料会員になったけど外れました。
当たらないかなぁ。
昨年の出走を思い出しました。
きつかったんだけど、すごく楽しかった記憶があります。
去年のブログはこちら
来年走りたいなぁ。
抽選当たらないかなぁ。
ちなみに、今年の抽選は外れました。
東京マラソンの有料会員になったけど外れました。
当たらないかなぁ。
タグ :東京マラソン
先日1月8日に行われた 『指宿菜の花マラソン』
朝5時に自宅出発。指宿に到着したのは7時半。
2時間半・・・通常は1時間10分ぐらいで到着ですが、
それぐらい混むんですね、この日ばかりは。
急いで準備して、受付して、ゼッケン着けて・・・
朝9時START。
相変わらずの混雑具合で、START地点を通り過ぎるまでに7分かかりました。
上り下りの激しい、高低差(100メートル)のあるコース。
登山じゃないんだから・・・と毎回思います。
今回は、上り坂も走り続ける・・・を目標に
『俺はやればできるんだ~』
と呟きながら、坂道も頑張って走りましたが、毎回のことながら
30キロ地点で自分に負け
歩き出し・・・休憩はさみながら・・・徒歩のような・・・よちよち走りのような
友人が言っていた事ですが 『歩き疲れた観光客』のような足取りといいますか
やっとこさの完走でした。
目標タイムにも1時間及ばず・・・
去年よりもタイムは悪く・・・・
練習不足を感じました。来年こそは!と気合を入れて
さっき筋トレしておりました(笑)
今回のマラソンでは、本当に驚いたシーンがありまして・・・
20キロ地点ぐらい、フラワーパーク鹿児島手前を走っていますと
前のほうから『救護班呼んで』と叫び声がして
人の輪が出来てました。
真ん中に男性が倒れてて、心臓マッサージを受けてました。
しばらくするとAEDを持った係が到着し、救急車も到着しました。
『あの人は大丈夫だっただろうか?』
と思いながら走った人が多かったと思います。
翌日の南日本新聞で、一時心肺停止だったけどドクターヘリなどの
活躍や、ちょうど現場にランナーとしていた医師の活躍で一命は取りとめたと
書いてました。
ほっとしたと同時に、やはりマラソンはハードなスポーツであるというのを
再認識し、しっかりと準備しないと大変なことだと改めて痛感した次第です。
今回の件も踏まえ、しっかりトレーニングして
来年こそは5時間切れるように頑張ろうと思います!
応援してくださった皆様、ありがとうございました!
朝5時に自宅出発。指宿に到着したのは7時半。
2時間半・・・通常は1時間10分ぐらいで到着ですが、
それぐらい混むんですね、この日ばかりは。
急いで準備して、受付して、ゼッケン着けて・・・
朝9時START。
相変わらずの混雑具合で、START地点を通り過ぎるまでに7分かかりました。
上り下りの激しい、高低差(100メートル)のあるコース。
登山じゃないんだから・・・と毎回思います。
今回は、上り坂も走り続ける・・・を目標に
『俺はやればできるんだ~』
と呟きながら、坂道も頑張って走りましたが、毎回のことながら
30キロ地点で自分に負け
歩き出し・・・休憩はさみながら・・・徒歩のような・・・よちよち走りのような
友人が言っていた事ですが 『歩き疲れた観光客』のような足取りといいますか
やっとこさの完走でした。
目標タイムにも1時間及ばず・・・
去年よりもタイムは悪く・・・・
練習不足を感じました。来年こそは!と気合を入れて
さっき筋トレしておりました(笑)
今回のマラソンでは、本当に驚いたシーンがありまして・・・
20キロ地点ぐらい、フラワーパーク鹿児島手前を走っていますと
前のほうから『救護班呼んで』と叫び声がして
人の輪が出来てました。
真ん中に男性が倒れてて、心臓マッサージを受けてました。
しばらくするとAEDを持った係が到着し、救急車も到着しました。
『あの人は大丈夫だっただろうか?』
と思いながら走った人が多かったと思います。
翌日の南日本新聞で、一時心肺停止だったけどドクターヘリなどの
活躍や、ちょうど現場にランナーとしていた医師の活躍で一命は取りとめたと
書いてました。
ほっとしたと同時に、やはりマラソンはハードなスポーツであるというのを
再認識し、しっかりと準備しないと大変なことだと改めて痛感した次第です。
今回の件も踏まえ、しっかりトレーニングして
来年こそは5時間切れるように頑張ろうと思います!
応援してくださった皆様、ありがとうございました!
タグ :マラソン
毎年恒例行事のようになってきた
『指宿菜の花マラソン』
今年も参加します。
4回目の出走となります。
朝5時自宅を出発予定です。
昨年よりいいタイムで完走したいですね。
今回は出産直後ということもあり、
妻も息子も応援に来れないマラソンとなってしまったので
帰りの運転が大変そう・・・。
なにはともあれ頑張ります。
『指宿菜の花マラソン』
今年も参加します。
4回目の出走となります。
朝5時自宅を出発予定です。
昨年よりいいタイムで完走したいですね。
今回は出産直後ということもあり、
妻も息子も応援に来れないマラソンとなってしまったので
帰りの運転が大変そう・・・。
なにはともあれ頑張ります。
タグ :菜の花マラソン
大阪マラソン出走の反響は大きいであります。
月曜日より、友人の経営する整骨院へ通っています。
診断は『両ひざの捻挫』だそうで・・・。
マラソン終了後に筋肉痛以外の痛みは今回初でありまして・・・
練習不足の感は否めませんねぇ。
新聞に掲載されたことにより
お客さんや友人・知り合いからいろいろと電話がかかってきます。
『感動した』 とか 『美談だね』 とか
『見直した』 とか etc・・・。
一番の反響は、妻が妊娠していることを新聞を通じて初めて知った
という方が多いという事。
『そういえば、言うタイミングが難しくて自分の知り合いには
ほとんど伝えてなかったなぁ』
と、今回思い出しました
みずくさいと言われましたが・・・
控えめな性格で申し訳ないということで
えへへ。
月曜日より、友人の経営する整骨院へ通っています。
診断は『両ひざの捻挫』だそうで・・・。
マラソン終了後に筋肉痛以外の痛みは今回初でありまして・・・
練習不足の感は否めませんねぇ。
新聞に掲載されたことにより
お客さんや友人・知り合いからいろいろと電話がかかってきます。
『感動した』 とか 『美談だね』 とか
『見直した』 とか etc・・・。
一番の反響は、妻が妊娠していることを新聞を通じて初めて知った
という方が多いという事。
『そういえば、言うタイミングが難しくて自分の知り合いには
ほとんど伝えてなかったなぁ』
と、今回思い出しました

みずくさいと言われましたが・・・
控えめな性格で申し訳ないということで

えへへ。
タグ :大阪マラソン
昨日あった大阪マラソン。

さすがに3万人参加のマラソン大会。
スタート5キロ地点でもこの人だかり(走りながら携帯で撮ったのでブレテマス)

この集団がバラケテいくのですが・・・
途中制限時間関門があり、『あと30分じゃん・・・』と焦った瞬間もありましたが
なんだかんだで完走しました
でも6時間もかかってしまいましたが・・・。
20キロ地点までは計画通りの5キロ35分ペースでいけたのですが・・・
予想はしてたんですが・・・23キロ過ぎから膝が痛くなり・・・・
だんだんペースが遅くなり、
競歩になったり、ちょぼちょぼ走りになったり。
でも、さすが大阪の大会です。
給食ポイントでのボランティアのおじちゃんおばちゃんの声掛けが笑えました
『大阪のおばちゃんのカバンに入ってるあめちゃんだよ!
もっていき~』
疲れがピークな33キロ地点・・・あめちゃん・・・バックに入ってるんだ。
なんか脳内でツボにはまり笑いが止まりませんでした。
第1回大会ということもあり、完成された東京マラソンとは違い
いろいろと不備・クレームもあったとニュースで言ってたようですが
大阪城や大阪ドーム、難波など観光名所が回れるコースで
楽しかったです。
ただ・・・通天閣がどれなのか・・・よくわからなかったですが。
正直言えば、今年のマラソンの中で今回が一番きつかったです。
あ~もう走りたくない!
と、38キロ地点の坂道で思いましたが・・・

完走メダルをもらうと気分爽快
1月の菜の花マラソンも頑張ろう・・・・と思ってしまいます。
なにはともあれ、今回は妻の協力と、義妹のえみちゃんの協力がなければ
走ることができなかったと思います。感謝感謝です!
あっ、そうそう・・・読売新聞の取材も受けて・・・30日当日の大阪版読売新聞
31日(今日)の読売新聞鹿児島版に載りました。
記念にとっておこう!

(31日読売新聞鹿児島版)

(30日読売新聞大阪版)
今回は、まったく観光ができなかったので、
次回はマラソン抜きで旅行に来たいです!
さすがに3万人参加のマラソン大会。
スタート5キロ地点でもこの人だかり(走りながら携帯で撮ったのでブレテマス)
この集団がバラケテいくのですが・・・
途中制限時間関門があり、『あと30分じゃん・・・』と焦った瞬間もありましたが
なんだかんだで完走しました

20キロ地点までは計画通りの5キロ35分ペースでいけたのですが・・・
予想はしてたんですが・・・23キロ過ぎから膝が痛くなり・・・・
だんだんペースが遅くなり、
競歩になったり、ちょぼちょぼ走りになったり。
でも、さすが大阪の大会です。
給食ポイントでのボランティアのおじちゃんおばちゃんの声掛けが笑えました
『大阪のおばちゃんのカバンに入ってるあめちゃんだよ!
もっていき~』
疲れがピークな33キロ地点・・・あめちゃん・・・バックに入ってるんだ。
なんか脳内でツボにはまり笑いが止まりませんでした。
第1回大会ということもあり、完成された東京マラソンとは違い
いろいろと不備・クレームもあったとニュースで言ってたようですが
大阪城や大阪ドーム、難波など観光名所が回れるコースで
楽しかったです。
ただ・・・通天閣がどれなのか・・・よくわからなかったですが。
正直言えば、今年のマラソンの中で今回が一番きつかったです。
あ~もう走りたくない!
と、38キロ地点の坂道で思いましたが・・・
完走メダルをもらうと気分爽快

1月の菜の花マラソンも頑張ろう・・・・と思ってしまいます。
なにはともあれ、今回は妻の協力と、義妹のえみちゃんの協力がなければ
走ることができなかったと思います。感謝感謝です!
あっ、そうそう・・・読売新聞の取材も受けて・・・30日当日の大阪版読売新聞
31日(今日)の読売新聞鹿児島版に載りました。
記念にとっておこう!
(31日読売新聞鹿児島版)
(30日読売新聞大阪版)
今回は、まったく観光ができなかったので、
次回はマラソン抜きで旅行に来たいです!
ようやく、ホテルの部屋でくつろいでいます。
さっきまで大阪マラソンEXPOに行ってきて
受付などしてきました。
さすがに三万人が走るマラソン大会です。
人の多さにビックリ。
本場の大阪弁に感動。
串カツの二度付け禁止に感動(笑)
明日は大阪城前を9時スタートです。
頑張ろうっと!
ちなみにゼッケンナンバーはJ21493です。
昨日のブログのリンクから見てみてください
さっきまで大阪マラソンEXPOに行ってきて
受付などしてきました。
さすがに三万人が走るマラソン大会です。
人の多さにビックリ。
本場の大阪弁に感動。
串カツの二度付け禁止に感動(笑)
明日は大阪城前を9時スタートです。
頑張ろうっと!
ちなみにゼッケンナンバーはJ21493です。
昨日のブログのリンクから見てみてください

東京マラソンや大阪マラソンなど・・・大きい大会では
ゼッケン番号を入力すると、そのランナーが何処を
何分のタイムで通過した!
というのが分かる『位置情報サービス』があります。
嫁さんなど、携帯から僕のゼッケン番号を入力して
何処を走っているか確認しながら応援してくれます。
ハイテクですねぇ!
ちなみに大阪マラソンの位置情報サービスのアドレスは
http://www.osaka-marathon.com/2011/m
携帯から見れるそうです。
僕のゼッケン番号は、明日わかりますので
アップしますので、お暇な方は、どこを走っているか見てみてください!
息子は新幹線に乗れるのでわくわくが止まらないらしいく
まだ起きてます!目がさえてるようです(笑)
ゼッケン番号を入力すると、そのランナーが何処を
何分のタイムで通過した!
というのが分かる『位置情報サービス』があります。
嫁さんなど、携帯から僕のゼッケン番号を入力して
何処を走っているか確認しながら応援してくれます。
ハイテクですねぇ!
ちなみに大阪マラソンの位置情報サービスのアドレスは
http://www.osaka-marathon.com/2011/m
携帯から見れるそうです。
僕のゼッケン番号は、明日わかりますので
アップしますので、お暇な方は、どこを走っているか見てみてください!
息子は新幹線に乗れるのでわくわくが止まらないらしいく
まだ起きてます!目がさえてるようです(笑)
タグ :大阪マラソン
今度の日曜日・・・行ってきます。
走ってきます!

大阪を駆け抜ける・・・
『第1回大阪マラソン』
あの何とも言えない達成感を味わいたくて
今年3レース目のフルマラソンです。
目指せ5時間切りです。
何故かしら今回は・・・読売新聞の取材を受けることになっていまして
とくに思い出に残るマラソンになりそうです。
僕のスマホにブログ用のアプリを入れたので
レース前・レース中・レース後にブログアップを
チャレンジしようと思います
元気があればの話ですが(笑)
まぁ、とにかく今週一週間、しっかり体調整えようと思います!
走ってきます!
大阪を駆け抜ける・・・
『第1回大阪マラソン』
あの何とも言えない達成感を味わいたくて
今年3レース目のフルマラソンです。
目指せ5時間切りです。
何故かしら今回は・・・読売新聞の取材を受けることになっていまして
とくに思い出に残るマラソンになりそうです。
僕のスマホにブログ用のアプリを入れたので
レース前・レース中・レース後にブログアップを
チャレンジしようと思います
元気があればの話ですが(笑)
まぁ、とにかく今週一週間、しっかり体調整えようと思います!
タグ :大阪マラソン
マラソンだけのために東京へ・・・というわけには申し訳なく。
東京観光と絡めまして家族サービス&義父母孝行&義妹協力もらい。

雨&超寒いディズニーシーへ。
義父母は初ディズニー。前日は17度ぐらいあり、ポカポカ陽気でしたが
翌日は4度。恐ろしく寒い・・・。
僕は、激しい筋肉痛でそこまで歩けず。
妻も体調いまいち。
頑張ったのが義妹のえみちゃん。
みんなをしっかりエスコートしてくれましたよ!助かりました!
で、お昼ご飯はホテルミラコスタ内のオチェーアノでランチビュッフェ。


今まで食べたビュッフェの中で一番おいしかったです。
今度行く機会があればコース料理を食べてみたい!
でもって・・・ミッキー&ミニーのツーショット。奇跡の出会いで・・・

息子が 『いっしょに写真撮ってください』 とお願いして・・・

いやぁ~雨の日でもサプライズで良かった!
飛行機の時間も迫ってきて、帰り際に一言
『今度は暑い日に来たいねぇ~』
って。
そうですなぁ~。暑い日に行けるように
父ちゃん、仕事頑張ります!
東京観光と絡めまして家族サービス&義父母孝行&義妹協力もらい。
雨&超寒いディズニーシーへ。
義父母は初ディズニー。前日は17度ぐらいあり、ポカポカ陽気でしたが
翌日は4度。恐ろしく寒い・・・。
僕は、激しい筋肉痛でそこまで歩けず。
妻も体調いまいち。
頑張ったのが義妹のえみちゃん。
みんなをしっかりエスコートしてくれましたよ!助かりました!
で、お昼ご飯はホテルミラコスタ内のオチェーアノでランチビュッフェ。
今まで食べたビュッフェの中で一番おいしかったです。
今度行く機会があればコース料理を食べてみたい!
でもって・・・ミッキー&ミニーのツーショット。奇跡の出会いで・・・
息子が 『いっしょに写真撮ってください』 とお願いして・・・
いやぁ~雨の日でもサプライズで良かった!
飛行機の時間も迫ってきて、帰り際に一言
『今度は暑い日に来たいねぇ~』
って。
そうですなぁ~。暑い日に行けるように
父ちゃん、仕事頑張ります!
東京マラソンといえば・・・芸能人。
芸能人も走るマラソン大会として有名です。
今回も、TOKIOの国分太一やAKBの秋元、サータアンダギーなど話題でした。
走る前は『芸能人に会えればいいなぁ』と思っていましたが、
実際のスタート会場の人の多さ(3万6千人)を体感すると・・・
会えるのは不可能だって感じました。
でも、走っていると5キロ付近でAKB発見。しばし並走。
中間地点、銀座でサータアンダギーと波田陽区発見。
メンバー全員路上にダウンしてて、取り巻きのスタッフが足のマッサージ等してました。
芸能人うらやましい・・・万全のサポートで。
しかもコース路上に大勢で座り込んで、スタッフなどがランナーに対して
『避けろ、避けろ』とジェスチャー。
走ってるランナーほとんどが 『邪魔だ』 とぶつぶつ文句言いながら
その一団を避ける形で通り過ぎました。
波田陽区・・・意外と男前でした。
サータアンダギーはTVのままの感じ。
銀座をぬけて雷門へ。
雷門から右に曲がると・・・スカイツリー!

超綺麗!!!
折り返し沿いに、国分太一とすれ違う。
顔小さい・・・男なのに綺麗。
30キロ過ぎて走っているのにさわやか。
さすがジャニーズ!
その後、亀田兄弟を見かける。
TVのまんまのいかつい感じ・・・。
フジテレビの女子アナも多数目撃・・・モデルのように綺麗。
沿道の声援と、東京見物と、芸能人を楽しみながら・・・
42.195キロのフルマラソン・・・見事に完走。
タイムは5時間40分。
今回は5時間切りが目標でした。
前半のペースを抑えすぎたのが原因と、後半足が動かなくなって35キロ地点から
2キロぐらい歩いてしまったことも原因かも。
苦しかったけど非常に楽しかった東京マラソン。
また、抽選に当たれば出てみたいです。
楽しかった!
芸能人も走るマラソン大会として有名です。
今回も、TOKIOの国分太一やAKBの秋元、サータアンダギーなど話題でした。
走る前は『芸能人に会えればいいなぁ』と思っていましたが、
実際のスタート会場の人の多さ(3万6千人)を体感すると・・・
会えるのは不可能だって感じました。
でも、走っていると5キロ付近でAKB発見。しばし並走。
中間地点、銀座でサータアンダギーと波田陽区発見。
メンバー全員路上にダウンしてて、取り巻きのスタッフが足のマッサージ等してました。
芸能人うらやましい・・・万全のサポートで。
しかもコース路上に大勢で座り込んで、スタッフなどがランナーに対して
『避けろ、避けろ』とジェスチャー。
走ってるランナーほとんどが 『邪魔だ』 とぶつぶつ文句言いながら
その一団を避ける形で通り過ぎました。
波田陽区・・・意外と男前でした。
サータアンダギーはTVのままの感じ。
銀座をぬけて雷門へ。
雷門から右に曲がると・・・スカイツリー!
超綺麗!!!
折り返し沿いに、国分太一とすれ違う。
顔小さい・・・男なのに綺麗。
30キロ過ぎて走っているのにさわやか。
さすがジャニーズ!
その後、亀田兄弟を見かける。
TVのまんまのいかつい感じ・・・。
フジテレビの女子アナも多数目撃・・・モデルのように綺麗。
沿道の声援と、東京見物と、芸能人を楽しみながら・・・
42.195キロのフルマラソン・・・見事に完走。
タイムは5時間40分。
今回は5時間切りが目標でした。
前半のペースを抑えすぎたのが原因と、後半足が動かなくなって35キロ地点から
2キロぐらい歩いてしまったことも原因かも。
苦しかったけど非常に楽しかった東京マラソン。
また、抽選に当たれば出てみたいです。
楽しかった!
ん~。なんと言えばいいのか・・・
今の気持ちを言葉に上手く出来ない。
とにかく、なんとも表現しようがない感動が
ありました。
え~、先日2月27日日曜日・・・びっくりするほどの快晴。
最高気温、17度。
東京マラソンに参加してきました!
では、忘れないうちに思い出を・・・・。

この写真は、よく見るスタート地点のランナー目線。
石原都知事がスタート台で手を振っています。
僕もカメラ片手に手を振りながら・・・。
僕のスタートブロックはK地点。スタート地点に到達するまでに16分かかってます。
ちなみに、猫ひろしのブロックはA地点。
スタート地点に到達するまでに16秒。
東京マラソンのコースは、東京の街の中を走ります。
皇居や東京タワーを眺めながら、最初は抑え目に1キロ7分ペースで走ります。
ちょうど5キロすぎたころ・・・
AKB48の秋元ちゃんを追い抜きました。
芸能人は、ピンクのビブスを着た関係者スタッフ数名が
取り巻きで伴走しながら走っていました。
AKBと、しばし並走しながら眺めていると・・・
顔も小さくて、超かわいい。
いいともなどのTVで見たときは、なんとも思わなかったが、
実物はかなりかわいい。
びっくりした。秋葉原でAKBの劇場に行ってはまるファンの気持ちが
少し分かった気がする(笑)
とりあえず、芸能人が見れて嬉しいなぁ~と思いながら、
20キロ地点の銀座を目指します。
銀座でサータアンダギーを追い抜く話は次回のブログで。
今の気持ちを言葉に上手く出来ない。
とにかく、なんとも表現しようがない感動が
ありました。
え~、先日2月27日日曜日・・・びっくりするほどの快晴。
最高気温、17度。
東京マラソンに参加してきました!
では、忘れないうちに思い出を・・・・。
この写真は、よく見るスタート地点のランナー目線。
石原都知事がスタート台で手を振っています。
僕もカメラ片手に手を振りながら・・・。
僕のスタートブロックはK地点。スタート地点に到達するまでに16分かかってます。
ちなみに、猫ひろしのブロックはA地点。
スタート地点に到達するまでに16秒。
東京マラソンのコースは、東京の街の中を走ります。
皇居や東京タワーを眺めながら、最初は抑え目に1キロ7分ペースで走ります。
ちょうど5キロすぎたころ・・・
AKB48の秋元ちゃんを追い抜きました。
芸能人は、ピンクのビブスを着た関係者スタッフ数名が
取り巻きで伴走しながら走っていました。
AKBと、しばし並走しながら眺めていると・・・
顔も小さくて、超かわいい。
いいともなどのTVで見たときは、なんとも思わなかったが、
実物はかなりかわいい。
びっくりした。秋葉原でAKBの劇場に行ってはまるファンの気持ちが
少し分かった気がする(笑)
とりあえず、芸能人が見れて嬉しいなぁ~と思いながら、
20キロ地点の銀座を目指します。
銀座でサータアンダギーを追い抜く話は次回のブログで。
あと10日となりました。
東京マラソン。
現時点でも、けっこう緊張感があります。
来週の今頃はどうなってるんでしょう、この緊張感。
マラソン以外でも緊張感(不安)が募っています。
インターネットで予約した航空券と、ホテル。
ちゃんと予約されているのか・・・意外と心配です。
義父母もいっしょに東京に行きます。
東京で妻の妹も合流します。
ケンカなく楽しい旅行となるでしょうか?
心配です(笑)
お婿さんとしての技量も問われます。
若干心配です。
僕がマラソンしている最中・・・
妻と子供と、妻妹がどこで何をして、迷うことがないか・・・
心配ではありますが、
妻妹がいるから大丈夫でしょう。
まぁ、なるようにしかならないのが旅行です。
不安だったのでオチェーアノだけ予約とりました。
こうゆう部分が、A型です。
まぁ、あと10日。体調管理・体重管理に気を付けようと思います。
東京マラソン。
現時点でも、けっこう緊張感があります。
来週の今頃はどうなってるんでしょう、この緊張感。
マラソン以外でも緊張感(不安)が募っています。
インターネットで予約した航空券と、ホテル。
ちゃんと予約されているのか・・・意外と心配です。
義父母もいっしょに東京に行きます。
東京で妻の妹も合流します。
ケンカなく楽しい旅行となるでしょうか?
心配です(笑)
お婿さんとしての技量も問われます。
若干心配です。
僕がマラソンしている最中・・・
妻と子供と、妻妹がどこで何をして、迷うことがないか・・・
心配ではありますが、
妻妹がいるから大丈夫でしょう。
まぁ、なるようにしかならないのが旅行です。
不安だったのでオチェーアノだけ予約とりました。
こうゆう部分が、A型です。
まぁ、あと10日。体調管理・体重管理に気を付けようと思います。
タグ :東京マラソン
最近、マラソンネタが多くなっていますが(笑)
来月2月27日(日)は東京マラソンの本番です。
つまり、残り1か月。
倍率9倍の抽選に当選してから、3か月。早いもんです。
残り1か月なので、しっかり準備しようと思います。
今日のニュースでAKBの『いいともに出てる人』が走るとニュースでしてました。
TOKIOの国分太一も走るそうです。
あとは、ノッチとか、安田美沙子とか。
鹿児島ではKTSで生中継があるそうです。
なんとかテレビに映れるよう頑張ります(笑)
来月2月27日(日)は東京マラソンの本番です。
つまり、残り1か月。
倍率9倍の抽選に当選してから、3か月。早いもんです。
残り1か月なので、しっかり準備しようと思います。
今日のニュースでAKBの『いいともに出てる人』が走るとニュースでしてました。
TOKIOの国分太一も走るそうです。
あとは、ノッチとか、安田美沙子とか。
鹿児島ではKTSで生中継があるそうです。
なんとかテレビに映れるよう頑張ります(笑)
タグ :東京マラソン
地球一周アースマラソン・・・感動しました。
人間の2本足で地球一周できるか?・・・
壮大なテーマのもと、無事完走!
寛平ちゃん凄かった、感動しました。
感動した僕は、どうしたかというと・・・
・・・・
・・・・

NBの間寛平モデルを購入。
東京マラソン用です。
お店の人曰く
『今日だけで6足売れてますよ』
僕と似たような人が多いようで(笑)
人間の2本足で地球一周できるか?・・・
壮大なテーマのもと、無事完走!
寛平ちゃん凄かった、感動しました。
感動した僕は、どうしたかというと・・・
・・・・
・・・・
NBの間寛平モデルを購入。
東京マラソン用です。
お店の人曰く
『今日だけで6足売れてますよ』
僕と似たような人が多いようで(笑)
現在、日本代表対カタールは前半終わって1対1の同点。
昨年末より、無線LANを導入した我が家。
初めてテレビ見ながらブログ書いてます。
初めての無線LAN活用中状態。
ちょっとうれしい。
さて、明日は天気もよさそうだし、
午前中は、中山のフレスポで東京マラソンへ向けたトレーニングを
しようと思ってます。
20キロ走か、2時間LSDか。
とにかく長距離をゆったりペースで走って
足の筋肉を鍛えようと思います。
午後は久々に天文館にでも行ってみようかと。
昨年末より、無線LANを導入した我が家。
初めてテレビ見ながらブログ書いてます。
初めての無線LAN活用中状態。
ちょっとうれしい。
さて、明日は天気もよさそうだし、
午前中は、中山のフレスポで東京マラソンへ向けたトレーニングを
しようと思ってます。
20キロ走か、2時間LSDか。
とにかく長距離をゆったりペースで走って
足の筋肉を鍛えようと思います。
午後は久々に天文館にでも行ってみようかと。
昨日の菜の花マラソン・・・いやぁ~疲れました。
でも、目標の6時間を切り、5時間51分での完走。

朝9時に『バーン』と号砲が鳴ってから・・・
はるか先のスタートゲートをくぐるのに10分ぐらい待ちます。
それぐらいの人の多さ・・・行列です。
なので、実質のタイムは10分マイナスでいいような気がするけど。
今回の目標は6時間を切る。 とにかく走ること。
高低差100メートルあるマラソン大会です。坂が多い。
でも走る!
なるべく歩かない!
今まで歩いてた場所も、けっこう頑張りました!
ただ失敗だったのが・・・前半(10キロ地点)の一番きつい坂の部分で
昨日の夜、せっせとアイポッドに入れた曲・・・曲順シャッフルにしていたので
ちょうど流れた曲が 福山雅治の『Good Night』
その次にBzの 『ALONE』
バラード2曲連チャンは・・・さすがにテンションが↓。
ただ、ゴール直前の 『負けないで』 『YAH YAH YAH』は
涙が出そうになりましたが(笑)
妻や息子、義母も応援に駆け付けてくれ・・・
会社のF部長もわざわざ23キロ地点と38キロ地点で応援してくれ・・・
沿道の方にもたくさんのパワーをもらい・・・
KKBの特番のゲストの千葉さんと山川駅前でハイタッチして・・・
職場のメンバーの協力もあり・・・
充実した1日を過ごせました。
会社のメンバーも、一人病欠となりましたが・・・
みんな完走できました!
なにはともあれ良かったです!

さぁ、次回は2月末の東京マラソンです。
5時間20分切り・・・さぁ、練習だ。
でも、目標の6時間を切り、5時間51分での完走。
朝9時に『バーン』と号砲が鳴ってから・・・
はるか先のスタートゲートをくぐるのに10分ぐらい待ちます。
それぐらいの人の多さ・・・行列です。
なので、実質のタイムは10分マイナスでいいような気がするけど。
今回の目標は6時間を切る。 とにかく走ること。
高低差100メートルあるマラソン大会です。坂が多い。
でも走る!
なるべく歩かない!
今まで歩いてた場所も、けっこう頑張りました!
ただ失敗だったのが・・・前半(10キロ地点)の一番きつい坂の部分で
昨日の夜、せっせとアイポッドに入れた曲・・・曲順シャッフルにしていたので
ちょうど流れた曲が 福山雅治の『Good Night』
その次にBzの 『ALONE』
バラード2曲連チャンは・・・さすがにテンションが↓。
ただ、ゴール直前の 『負けないで』 『YAH YAH YAH』は
涙が出そうになりましたが(笑)
妻や息子、義母も応援に駆け付けてくれ・・・
会社のF部長もわざわざ23キロ地点と38キロ地点で応援してくれ・・・
沿道の方にもたくさんのパワーをもらい・・・
KKBの特番のゲストの千葉さんと山川駅前でハイタッチして・・・
職場のメンバーの協力もあり・・・
充実した1日を過ごせました。
会社のメンバーも、一人病欠となりましたが・・・
みんな完走できました!
なにはともあれ良かったです!
さぁ、次回は2月末の東京マラソンです。
5時間20分切り・・・さぁ、練習だ。